ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 561408
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

古賀志山(栃木百名山:ひんやり空気と残秋と、キラキラ湖面に胸躍る〜ぅ(^^))

2014年12月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
8.1km
登り
477m
下り
474m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:49
休憩
1:03
合計
3:52
11:53
47
12:40
12:40
18
12:58
12:58
27
二枚岩
13:25
13:25
20
中尾根
13:45
13:45
20
主稜線
14:05
14:06
9
14:15
14:16
9
14:25
14:25
19
古賀志山大明神
14:44
15:45
0
ヒカリゴケ洞窟
15:10
15:10
0
三叉路
天候 晴れのち薄曇り!
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日も古賀志山、晴天にて、ひんやり空気に包まれて歩きました〜ぁ(^^)
2014年12月15日 11:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
12/15 11:58
今日も古賀志山、晴天にて、ひんやり空気に包まれて歩きました〜ぁ(^^)
残秋のこころ〜拾い集めて、初冬の古賀志の歩みを思う(^^)
2014年12月15日 11:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
12/15 11:55
残秋のこころ〜拾い集めて、初冬の古賀志の歩みを思う(^^)
ほらね、まだあったよ、秋の色、ほのぼの〜ぉ(*^_^*)
2014年12月15日 11:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
12/15 11:56
ほらね、まだあったよ、秋の色、ほのぼの〜ぉ(*^_^*)
メタセコイアの森もため息ついて、冬を想う〜ぅ(^_-)
2014年12月15日 11:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
12/15 11:58
メタセコイアの森もため息ついて、冬を想う〜ぅ(^_-)
タイワンフウの紅葉が一列に〜ぃ、マーチング〜ぅ♪♪♪
2014年12月15日 11:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
12/15 11:59
タイワンフウの紅葉が一列に〜ぃ、マーチング〜ぅ♪♪♪
赤川ダム湖畔を・・・!
2014年12月15日 11:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
12/15 11:59
赤川ダム湖畔を・・・!
キラキラの瞳に見つめられながら・・・!
2014年12月15日 12:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
12/15 12:05
キラキラの瞳に見つめられながら・・・!
ほんわか歩いて・・・!
2014年12月15日 12:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
12/15 12:06
ほんわか歩いて・・・!
う〜ん、煌びやか〜ぁ(^_^)v
2014年12月15日 12:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
12/15 12:06
う〜ん、煌びやか〜ぁ(^_^)v
赤川ダムから林道細野線、細野ダムに写る湖面がキレイだった〜ぁ!
2014年12月15日 12:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
12/15 12:18
赤川ダムから林道細野線、細野ダムに写る湖面がキレイだった〜ぁ!
冬枯れの、ドライな気持ち〜ぃ(^_-)
2014年12月15日 12:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
12/15 12:29
冬枯れの、ドライな気持ち〜ぃ(^_-)
日の光を受けて・・・、遅い秋を見つめた〜ぁ(^^)
2014年12月15日 12:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
12/15 12:37
日の光を受けて・・・、遅い秋を見つめた〜ぁ(^^)
林道水無線にて、祠のある分岐〜ぃ!今日も神様よろしくね(^_-)
2014年12月15日 12:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12/15 12:40
林道水無線にて、祠のある分岐〜ぃ!今日も神様よろしくね(^_-)
祠から直ぐの左への踏み跡をたどるよ〜ぉ。そこから二枚岩に向かうのです(^^)
2014年12月15日 12:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
12/15 12:41
祠から直ぐの左への踏み跡をたどるよ〜ぉ。そこから二枚岩に向かうのです(^^)
カシャッと握りつぶして日だまりの音がしそ〜ぉ(^^)、いえいえそっとしておきましたよ(^^)
2014年12月15日 12:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
12/15 12:46
カシャッと握りつぶして日だまりの音がしそ〜ぉ(^^)、いえいえそっとしておきましたよ(^^)
あれ〜、冬なのにコシアブラの新芽が〜ぁ(^O^)
2014年12月15日 12:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
12/15 12:47
あれ〜、冬なのにコシアブラの新芽が〜ぁ(^O^)
冬枯れの雑木を・・・・!
2014年12月15日 12:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12/15 12:48
冬枯れの雑木を・・・・!
ザクッ、ザクッと歩きましたよ〜ぉ。
2014年12月15日 12:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
12/15 12:49
ザクッ、ザクッと歩きましたよ〜ぉ。
あれれ・・・!なぜに〜ぃ!、どうしたの君(^^;)
2014年12月15日 12:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
12/15 12:52
あれれ・・・!なぜに〜ぃ!、どうしたの君(^^;)
誰が支えてるんじゃ〜ぁ!(^^)!
2014年12月15日 12:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
12/15 12:54
誰が支えてるんじゃ〜ぁ!(^^)!
うわ〜、陽射しが葉っぱに蓄積してく〜ぅ(^^)
2014年12月15日 12:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
12/15 12:56
うわ〜、陽射しが葉っぱに蓄積してく〜ぅ(^^)
二枚岩の展望から、大好きな三角山〜ぁ、来年もお花ちゃん楽しみだ〜ぁ、今日は心に花を咲かせたよ〜ぉ(^-^)
2014年12月15日 12:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
12/15 12:58
二枚岩の展望から、大好きな三角山〜ぁ、来年もお花ちゃん楽しみだ〜ぁ、今日は心に花を咲かせたよ〜ぉ(^-^)
おお、高原山山塊がくっきりと〜ぉ!、こんちは〜ぁ、またいくかんね〜ぇ(^_^)/~
2014年12月15日 12:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
12/15 12:59
おお、高原山山塊がくっきりと〜ぉ!、こんちは〜ぁ、またいくかんね〜ぇ(^_^)/~
心ときめいちゃいました〜ぁ、だって残秋に趣き深く〜ぅ(^^)
2014年12月15日 13:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
12/15 13:01
心ときめいちゃいました〜ぁ、だって残秋に趣き深く〜ぅ(^^)
う〜ん、これが二枚岩〜ぁ(^-^)
2014年12月15日 13:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
12/15 13:01
う〜ん、これが二枚岩〜ぁ(^-^)
二枚岩から中尾根に向かうよ〜ぉ、イイ日だまりだ〜ぁ(^_-)
2014年12月15日 13:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12/15 13:03
二枚岩から中尾根に向かうよ〜ぉ、イイ日だまりだ〜ぁ(^_-)
うわ〜、やたらと目についた〜ぁ、ふうっ〜(^^)
2014年12月15日 13:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
12/15 13:04
うわ〜、やたらと目についた〜ぁ、ふうっ〜(^^)
今年最後の叫び〜ぃ(^^;)
2014年12月15日 13:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
12/15 13:05
今年最後の叫び〜ぃ(^^;)
おほほ。。まだまだガンバちゃってる〜ぅ(^_^)v明るい明日を演出してた〜ぁ(^_^)v
2014年12月15日 13:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
12/15 13:06
おほほ。。まだまだガンバちゃってる〜ぅ(^_^)v明るい明日を演出してた〜ぁ(^_^)v
おお、アレに見えるは女峰山ではないか〜ぁ、キレイ〜ぃ!(^^)!
2014年12月15日 13:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
12/15 13:07
おお、アレに見えるは女峰山ではないか〜ぁ、キレイ〜ぃ!(^^)!
いつまでも、いつまでも、残秋の微笑みが語りかけてきた〜ぁ(*^_^*)
2014年12月15日 13:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
12/15 13:15
いつまでも、いつまでも、残秋の微笑みが語りかけてきた〜ぁ(*^_^*)
うっわ〜ぁ、小枝が光り輝いてた〜ぁ!
2014年12月15日 13:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
12/15 13:15
うっわ〜ぁ、小枝が光り輝いてた〜ぁ!
そして、中尾根に取り付いて主稜線へ向かう!十字路、真っ直ぐ行くよ〜ぉ!
2014年12月15日 13:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
12/15 13:26
そして、中尾根に取り付いて主稜線へ向かう!十字路、真っ直ぐ行くよ〜ぉ!
十字路から北コースへ下る道、う〜ん、開放感〜♪♪、イイ感じ〜ぃ!
2014年12月15日 13:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
12/15 13:26
十字路から北コースへ下る道、う〜ん、開放感〜♪♪、イイ感じ〜ぃ!
中尾根から古賀志山、あの稜線を歩くよ〜ぉ(^_^)v
2014年12月15日 13:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12/15 13:30
中尾根から古賀志山、あの稜線を歩くよ〜ぉ(^_^)v
おっと、振り返れば、県都宇都宮市と遠くには雨巻山だろうか(^_^)
2014年12月15日 13:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
12/15 13:30
おっと、振り返れば、県都宇都宮市と遠くには雨巻山だろうか(^_^)
おお、もの悲しきかな〜ぁ、詫び寂びの情緒〜ぉ!(^^)!
2014年12月15日 13:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
12/15 13:35
おお、もの悲しきかな〜ぁ、詫び寂びの情緒〜ぉ!(^^)!
関東平野を一望す〜ぅ!(^^)!
2014年12月15日 13:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
12/15 13:38
関東平野を一望す〜ぅ!(^^)!
日本百名山、筑波山がイイ感じ〜ぃ(^O^)
2014年12月15日 13:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
12/15 13:38
日本百名山、筑波山がイイ感じ〜ぃ(^O^)
日だまりの登山道をさらに進むよ〜ぉ(^-^)
2014年12月15日 13:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
12/15 13:41
日だまりの登山道をさらに進むよ〜ぉ(^-^)
おっと、きた〜ぁ、鎖場〜ぁ、大岩を直登〜ぉ(^_^)v
2014年12月15日 13:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12/15 13:41
おっと、きた〜ぁ、鎖場〜ぁ、大岩を直登〜ぉ(^_^)v
ほんでもって、主稜線との交わり〜ぃ!ここは左に行くよ〜ぉ(^-^)
2014年12月15日 13:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
12/15 13:45
ほんでもって、主稜線との交わり〜ぃ!ここは左に行くよ〜ぉ(^-^)
おお、自然の厳しさを目の当たりにして・・(>_<)
2014年12月15日 13:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12/15 13:53
おお、自然の厳しさを目の当たりにして・・(>_<)
熊尾根の伐採地にて。あのとんがりはどこのお山だろう!皇海山かな?
2014年12月15日 13:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
12/15 13:57
熊尾根の伐採地にて。あのとんがりはどこのお山だろう!皇海山かな?
うお〜、女峰山 かっくいい〜(^^;)
2014年12月15日 13:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
12/15 13:59
うお〜、女峰山 かっくいい〜(^^;)
うお〜、男体山に白根山〜、なんか厳しそう〜ぉ(^^;)
2014年12月15日 13:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
16
12/15 13:59
うお〜、男体山に白根山〜、なんか厳しそう〜ぉ(^^;)
富士見峠です〜ぅ!左は北コース、ここは真っ直ぐです。
2014年12月15日 14:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12/15 14:05
富士見峠です〜ぅ!左は北コース、ここは真っ直ぐです。
古賀志山山頂〜ぉ!(^^)!
2014年12月15日 14:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
12/15 14:16
古賀志山山頂〜ぉ!(^^)!
山頂から御岳山方面に向かうとある分岐!左は南コース、ここは分岐の左斜め前方の踏み跡をたどる!
2014年12月15日 14:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12/15 14:20
山頂から御岳山方面に向かうとある分岐!左は南コース、ここは分岐の左斜め前方の踏み跡をたどる!
すると、古賀志山大明神様が祭られている!
2014年12月15日 14:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
12/15 14:25
すると、古賀志山大明神様が祭られている!
ここから見る関東平野は、”あっぱれ〜〜〜”(^_^)v
2014年12月15日 14:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
12/15 14:27
ここから見る関東平野は、”あっぱれ〜〜〜”(^_^)v
よく見ると東京のビル群と、先日行ったスカイツリーが見えている〜ぅ!、ああ、ソラマチで呑んだビールが美味かったな〜ぁ(^-^)
2014年12月15日 14:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
12/15 14:25
よく見ると東京のビル群と、先日行ったスカイツリーが見えている〜ぅ!、ああ、ソラマチで呑んだビールが美味かったな〜ぁ(^-^)
さあ下るよ!、あの崖の下を通過して、奥の赤川ダムへ!
2014年12月15日 14:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12/15 14:28
さあ下るよ!、あの崖の下を通過して、奥の赤川ダムへ!
ほら、いましたよ〜ぉ、今日もモアイちゃんが〜ぁ(^O^)、親子で見つめ合ってる〜ぅ^^;
2014年12月15日 14:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
12/15 14:34
ほら、いましたよ〜ぉ、今日もモアイちゃんが〜ぁ(^O^)、親子で見つめ合ってる〜ぅ^^;
こんな所を降りてゆくよ〜ぉ、慎重に〜ぃ!
2014年12月15日 14:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12/15 14:35
こんな所を降りてゆくよ〜ぉ、慎重に〜ぃ!
”ねえ、父ちゃん、僕疲れたよ〜ぉ、そうだな〜ぁ、でもここしかないんだよ、我慢だ”
2014年12月15日 14:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
12/15 14:39
”ねえ、父ちゃん、僕疲れたよ〜ぉ、そうだな〜ぁ、でもここしかないんだよ、我慢だ”
モアイの足下にも、こんな小さな秋が残っていました(^-^)
2014年12月15日 14:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
12/15 14:43
モアイの足下にも、こんな小さな秋が残っていました(^-^)
そして、ヒカリゴケのある洞窟〜ぅ!
2014年12月15日 14:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
12/15 14:44
そして、ヒカリゴケのある洞窟〜ぅ!
小さな割れ目に見つけられるヒカリゴケ〜ぇ!
2014年12月15日 14:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
12/15 14:45
小さな割れ目に見つけられるヒカリゴケ〜ぇ!
ヒカリゴケを後にして、踏み跡をたどって、南コースへと歩む〜(^^)
2014年12月15日 14:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12/15 14:55
ヒカリゴケを後にして、踏み跡をたどって、南コースへと歩む〜(^^)
そして、南コース登山口へ!、ここは左へ林道を進むと・・・!
2014年12月15日 14:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12/15 14:59
そして、南コース登山口へ!、ここは左へ林道を進むと・・・!
ギョーザーの三叉路に出て、赤川ダムの指標に従って進む!
2014年12月15日 15:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
12/15 15:10
ギョーザーの三叉路に出て、赤川ダムの指標に従って進む!
途中、管理棟の指標があるので、そこを下る〜ぅ!
2014年12月15日 15:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12/15 15:35
途中、管理棟の指標があるので、そこを下る〜ぅ!
そして、戻ってきました〜ぁ、赤川ダム!、”風は止み古賀志の心を映す清き鏡かな〜ぁ”(^_-)””
2014年12月15日 15:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
12/15 15:38
そして、戻ってきました〜ぁ、赤川ダム!、”風は止み古賀志の心を映す清き鏡かな〜ぁ”(^_-)””
秋、終焉の木々も、メタセ恋いや〜ぁ(*_*)
2014年12月15日 15:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
12/15 15:40
秋、終焉の木々も、メタセ恋いや〜ぁ(*_*)
撮影機器:

感想

★今日の山旅は!

 う〜ん、何となく古賀志山!
 そうだ、葉っぱの落ちたメタセコイヤもいいもんだな〜ぁと思って訪れました。
 また、少し歩きたかったので、二枚岩から中尾根、主稜線から古賀志山、そしてモアイ像とヒカリゴケを見て下山しました。

★古賀志山どんなだった(感想)!

 赤川ダムの湖面はキラキラと輝いてキレイでしたよ!
 アブラツツジの紅葉がわずかに残っていて、残秋の趣がありました。
 二枚岩の前後は、明るい雑木の森に陽射しが差し込んで気持ちが良かった。
 古賀志山山頂付近からは、やや曇りがちになり、肌寒い感じでした。
 日は西に傾いてくるとグッと気温も下がってきて、身も心も引き締まりました。

 今日は約3時間半の歩みでしたが、しっかりと、心の癒しになりました。
 今日も一日楽しかったです〜ぅ(^^)/~~~

★これからの季節、雪のある冬山も行きたいですが、こんな低山の山旅も増えそうです。(^_-)  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人

コメント

おおっ!
あれれれ〜、自分のレコをアップしたら
すぐ下にsakura殿のレコ発見ーーー!
むふふ、拍手一番乗りかな

って、とりあえずソッコーで拍手しました
まだレコ見てないのです
今からじっくり拝見しますね
2014/12/15 23:09
Re: おおっ!
kiiro-inkoさん、超早え〜、びっくり〜ぃ(^^)

おいおい、レコ見てないのに、う〜ん、でも拍手ありがとね〜ぇ
ベリーベリーハッピーな気分出す〜ぅ(^^)/

まあ、レコの中身みて、な〜んだなんて言わないでね。
精進湖に写る逆さ富士最高ですね〜ぇ!
赤川ダムに写る逆さ富士、じゃなくて古賀志山〜ぁ、山頂に雪かぶせてみたくなりました〜ぁ、あはは、スケール違いすぎ〜ぃ(^^)/~~~
2014/12/15 23:25
お疲れ様です!!
少しは気が晴れましたか(謎

おいら仕事が忙しくって、毎日クタクタだす(^^;)
山に行く気力も出ません!Σ(×_×;)!
早く人間になりたい

それはそれとして、忘年会はいつ?
早く呑もうよー
2014/12/15 23:28
Re: お疲れ様です!!
おほほ・・・sajunさん、いつでもイイですよ〜ぉ!
お疲れでないときにでもやりましょう(^^)/

お仕事お疲れさんですね。
おいらと比べものにならないほど大変ですものね。
雪のお山が待ってますから、ご無理をなさらず体調を整えてくださいね〜ぇ!

おいどん、今日は、無理にでも歩いてきましたよ。時間ぎりぎりまで
女峰山のあの格好いい姿みたら元気出ました
おかげさまで気分爽快です
2014/12/15 23:56
何となく古賀志山ヽ(^o^)丿
こんな気分で気軽に出向ける山なのに・・・
いつ行っても癒しと山の楽しさをくれる古賀志山
我等にとって大変有り難いお山ですネェ〜(^^♪

秋の名残と狂い咲きのツツジ いいカンジです
更に展望の山々の中でもとりわけ女峰山 素晴らしいお姿です
行くたびに大変な思いをしてもう行くまいと思うのに
姿を見るとまた行きたくなってしまいます
この日の画像はまた私を呼んでいるみた いダ?
山頂付近はもう雪も深くなってるんだろうネ!
あ〜でも行きたい!でも休みが無い  
もう来年も目の前だナ〜
2014/12/16 10:21
Re: 何となく古賀志山ヽ(^o^)丿
BOKUTYANNさん、こんちは!

ゴメンね〜ぇ、あんまりにも格好いいのでレコに載せちゃった女峰山の写真!
罪作りでしたか〜ぁ 、行きたい〜の心、増幅させちゃったのね〜ぇ 、でもお山は逃げませんから〜ぁ、じっくりその時が来るのを待ちましょう〜ぉ!

古賀志山はちょっくら行けちゃうので、重宝してます!
まだまだたくさん行きますよ〜ぉ、BOKUTYANNさんも時間を作って2時間でも3時間でも・・・ 楽しめますから〜ぁ(^^)/~~~
2014/12/16 12:30
古賀志山
こんにちは!

冬と秋の間をゆらゆらと漂いながら歩く、
そんな山行も素敵ですね。
とにかく写真が素敵
ヒカリゴケがあるんですね!

ここならお正月でも歩けるかな?
長男が、行くというかどうかが問題ですが。
おやつを持って、のんびり歩きたいです。
2014/12/17 11:27
Re: 古賀志山
mitugasiwaさん、こんばんは!

古賀志山、真冬でもたっぷり歩けちゃいますよ!
昨年も、困ったときの古賀志山的な感じのお山でした
冬枯れの森なのに、日だまりをたっぷり感じて歩けるお山です!
御岳山からの日光連山はすこぶるよい眺望が得られます(*^_^*)

ここ、栃木百名山の本や、栃木の山150の本に出ているコースなら安全ですね
ただ、今回のレコにある、ヒカリゴケやモアイ像は、本来の登山道を外れています。もし行かれるときは、急斜面で踏み跡不明瞭、分岐を間違うと危ないです。要注意かと思います。

古賀志山沢山の踏み跡がありますので、私目の過去レコを見ていただければ参考になるかと思います。

ヒカリゴケは、なんか少なくなっている感じがしました。
冬だからなのでしょうか、よく分かりませんが?

でも、古賀志山ステキばところです(^^)/~~~
2014/12/18 21:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
赤岩山〜御岳山〜古賀志山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 関東 [日帰り]
宇都宮トレイルラン
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら