記録ID: 561549
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
医王山・スノーシューで白兀山まで
2014年12月15日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 523m
- 下り
- 506m
コースタイム
天候 | 雪のち晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、白兀山への登りではまだ藪が埋まりきっていないので 藪をかき分けるのに雪まみれ。また、時間もかかります。 あと、降雪直後の平日はラッセルの覚悟が必要。この距離でも結構疲れます。 |
写真
感想
今シーズン初のスノーシューハイク。
昼ごろには晴れてくるかも・・と青空も期待のハイクです。
しかし北陸の標高1000m以上の山は一気に積もりすぎたようで、スノーシューでは
ちとツライ。「さてどうしようか?」と迷っていたら、前日に白兀山まで行った
レコを確認したので今回の目的地としました。
登山口に着くとクルマは無し。
「よし!ラッセル頑張るか」と、まだ雪の降る中を出発します。
しがらくびまでは黙々と林道ラッセル。そして白兀山の登りに取り付いてからは
ふかふか新雪の急登でずり落ちたり、藪かき分けで雪まみれになったりと
苦戦しながらも目論見通りに見えてきた青空に励まされて山頂まで登りきりました。
(天気が悪いままだったら途中で引き返していたかも・・)
下山して医王の里に戻るまで、結局誰とも会わなかった静かな冬の医王山。
この日の白兀山山頂を独り占めしたのは良い思い出となりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する