記録ID: 561634
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
転んでカメラ壊れた 夜峰山(よみねやま・912.9m・三等三角点)
2014年11月17日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 68m
- 下り
- 78m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:29
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 0:33
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
陽の原キャンプ場入口 12:50 == 13:47 池の窪ふれあい交流館 |
コース状況/ 危険箇所等 |
牧場の中を通る。入口施錠されていたが内緒で通る。 歩道は頂上まで整備されている。 |
写真
感想
13:47〜13:50 池の窪ふれあい交流館
空身で牧場内を通って頂上へ。
池の窪園地から夜峰山へ直線で向かう途中のバラ線を越える時、バランスを崩して転んでしまうが怪我無し。危ない危ない。
14:06〜14:10 夜峰山 展望300度
三等三角点壊れて判読困難
下る途中、カメラに夢中になり、頂上手前に張ってあったロープに足を取られて前向きに転んでしまいカメラが壊れてしまう。痛い痛い。手と足を擦りむいただけの軽傷で良かったが危なかった。右小指が擦りむけて血が出た。写真を撮るために手袋を外していたからだ。右膝外側と左膝内側を擦りむいた。舗装された歩道だったので痛かった。
牧場内に牛が沢山放牧されていた。
必ず予備のカメラを持つようにしているのでその後性能の落ちる予備のカメラを使う。
14:23〜14:31 池の窪ふれあい交流館
すぐ近くから御竈門山へ上る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する