記録ID: 5629042
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
明神ヶ岳
2023年06月19日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 706m
- 下り
- 695m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日差しが入りづらいところはぬかるんでおり、下りの際は要注意。 |
その他周辺情報 | 箱根湯本方面に温泉他、観光施設。 駐車場から5分ほどのところにコンビニ(セブンイレブン)がある。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
時間が空き、次回登る沢登りのルートを考えながらぼんやり歩ければと思い、10年ほど前に歩いた仙石原方面からの明神ヶ岳を久しぶりに登ろうと思い立つ。
金時山〜明神ヶ岳間を繋ぐ稜線は、箱根外輪山を象徴する気持ちの良い稜線歩きが楽しめる。明神ヶ岳を目指す際は、後方に金時山が登山者を見つめるように鎮座し、ゆっくりと、しかし確実に眼前に迫る広く存在感のある明神ヶ岳を歩くこのルートはとても気持ちが良く、晴れやかな気持ちで脚が進む。箱根の山を登る際にはおすすめの登山道だ。
山頂は広く、ベンチが数台。眼前には大涌谷、遠く金時山をはじめとした箱根の山々が見える。
金時見晴パーキングが完成して、明神ヶ岳へのマイカーアクセスは大分楽になった。また機会を見て訪れたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する