ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5636744
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

阿蘇山と杵島岳

2008年08月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:00
距離
6.8km
登り
251m
下り
362m

コースタイム

日帰り
山行
2:22
休憩
1:38
合計
4:00
10:50
2
10:52
11:15
58
12:13
12
12:25
13:10
10
13:20
15
13:35
14:05
45
14:50
0
14:50
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2008年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
前日 (2008年8月11日)
JR長崎駅→JR諫早駅(島原鉄道に乗り換え)→多比良駅駅
徒歩で多比良港へ移動
多比良港から長洲港へ有明海をフェリーで渡る
JR長洲駅→熊本→JR阿蘇駅

当日 (2008年8月12日)
JR阿蘇駅前から阿蘇山ロープウェーのりば「阿蘇山西駅」までバスで移動
阿蘇山の中岳のすぐ西側にあった駅までロープウェイで移動
※阿蘇山の火山活動が活発化した現在、阿蘇山ロープウェーは廃止されている。
コース状況/
危険箇所等
阿蘇山の中岳から草千里休憩所までは舗装された遊歩道
草千里休憩所から裏手に回って杵島岳への道も舗装された遊歩道とコンクリート製の階段になっていた。
その他周辺情報 前泊: 阿蘇の司ビラパークホテル
https://asovilla.jp/
多比良から有明海を渡って長洲へ
向こうに見えるのは雲仙岳です
2008年08月11日 13:57撮影 by  E3700, NIKON
8/11 13:57
多比良から有明海を渡って長洲へ
向こうに見えるのは雲仙岳です
夏雲
長洲港から長洲駅まで歩きます
2008年08月11日 14:34撮影 by  E3700, NIKON
8/11 14:34
夏雲
長洲港から長洲駅まで歩きます
翌日、阿蘇駅からバスに乗って阿蘇山へ
2008年08月12日 09:52撮影 by  E3700, NIKON
8/12 9:52
翌日、阿蘇駅からバスに乗って阿蘇山へ
バスは満席
2008年08月12日 10:23撮影 by  E3700, NIKON
8/12 10:23
バスは満席
車窓から
どの山も滑らかな形をしていて面白いですね
2008年08月12日 10:36撮影 by  E3700, NIKON
8/12 10:36
車窓から
どの山も滑らかな形をしていて面白いですね
ロープウェイ乗り場に到着
2008年08月12日 10:37撮影 by  E3700, NIKON
8/12 10:37
ロープウェイ乗り場に到着
ロープウェイから降りると火口はすぐ目の前
2008年08月12日 10:52撮影 by  E3700, NIKON
8/12 10:52
ロープウェイから降りると火口はすぐ目の前
太陽が差し込んでエメラルドグリーンが見えました✨
2008年08月12日 11:02撮影 by  E3700, NIKON
1
8/12 11:02
太陽が差し込んでエメラルドグリーンが見えました✨
若かりし私
2008年08月12日 11:08撮影 by  E3700, NIKON
8/12 11:08
若かりし私
観光客が多い
私もその一人、登山しに来たわけではありませんでした
2008年08月12日 11:13撮影 by  E3700, NIKON
8/12 11:13
観光客が多い
私もその一人、登山しに来たわけではありませんでした
車道と並走する遊歩道があります
2008年08月12日 11:23撮影 by  E3700, NIKON
8/12 11:23
車道と並走する遊歩道があります
ところどころに道標あり
2008年08月12日 11:45撮影 by  E3700, NIKON
8/12 11:45
ところどころに道標あり
草千里グリーンパークで昼食
2008年08月12日 12:44撮影 by  E3700, NIKON
8/12 12:44
草千里グリーンパークで昼食
草千里ヶ浜の向こうに駒立山
あそこまで歩いて登る人がいるらしい、すごいなぁ
2008年08月12日 13:17撮影 by  E3700, NIKON
8/12 13:17
草千里ヶ浜の向こうに駒立山
あそこまで歩いて登る人がいるらしい、すごいなぁ
乗馬を楽しむこともできます(私は乗らなかった)
2008年08月12日 13:17撮影 by  E3700, NIKON
8/12 13:17
乗馬を楽しむこともできます(私は乗らなかった)
杵島岳の山頂
途中で阿蘇のライダーハウスに泊まっているという方々がやってきました
2008年08月12日 13:57撮影 by  E3700, NIKON
8/12 13:57
杵島岳の山頂
途中で阿蘇のライダーハウスに泊まっているという方々がやってきました
記念撮影♪
歳が近いこともあり、仲良くなりました
2008年08月12日 14:04撮影 by  E3700, NIKON
8/12 14:04
記念撮影♪
歳が近いこともあり、仲良くなりました
杵島岳から下山します
2008年08月12日 14:16撮影 by  E3700, NIKON
8/12 14:16
杵島岳から下山します
阿蘇に何度か来ているというライダーハウスの方に知る人ぞ知る名所を案内してもらいました
2008年08月12日 16:28撮影 by  E3700, NIKON
8/12 16:28
阿蘇に何度か来ているというライダーハウスの方に知る人ぞ知る名所を案内してもらいました
やっほー!
楽しい思い出をありがとうございます😃
2008年08月12日 17:17撮影 by  E3700, NIKON
8/12 17:17
やっほー!
楽しい思い出をありがとうございます😃
撮影機器:

装備

個人装備
半袖Tシャツ 短パン リュックサック サングラス スニーカー 飲料500ml 時計 デジカメ

感想

今から約16年前の山行記録です。

長崎に仕事で出かけ、その翌日と翌々日がフリー。九州を横断して航空自衛隊の築城基地へ支援戦闘機のF-1の姿(当時はまだ飛んでいた)を見に行こうか検討しましたが、ちょっと遠すぎるし、私が行ける時間帯に飛ぶかどうかもわかないため断念。

代わりにもっと長崎に近くて楽しそうな場所は…と探して見つけたのが阿蘇山でした。当時は登山やハイキングにこれといった興味があったわけではありません。何となく地図を見て思い立ち、フェリーで有明海を渡れば夕方には到着できることがわかったので、早速宿を予約しました。

前日の朝、二日酔いの頭で長崎を発ち、諫早駅で乗り換えて多比良駅へ。ここはサッカーで有名な国見高校の街なんですね。駅にサッカーボールのモニュメントがありました。

多比良駅から港までは徒歩。乗船して長洲港へ。雲仙岳が遠ざかっていきます。長洲港から長洲駅まで歩き、再び電車に乗って阿蘇駅へ。夕闇迫る時間帯にホテルにチェックインしました。

阿蘇まで来たものの、阿蘇山がどんな山なのか知りません。有名なので名前は聞いたことがある程度の認識でした。調べてみると、レストハウスの裏側に杵島岳という山があって手軽に登れるらしい。阿蘇山にロープウェイで行くのは「登山」じゃないよね、杵島岳なら自分の足で登れそう。行ってみるか。

翌朝、阿蘇駅からバスで阿蘇山へ。記憶ではロープウェイ駅のすぐ近くまでバスで行けました。ロープウェイの山頂駅から降り、ほんの2〜3分歩いたところが噴火口でした。火口の底にエメラルドグリーンの水があり、そこから白い蒸気がもくもくと湧き上がっています。こんなに活発に蒸気を出しているけど、爆発しないのか?と若干の不安を感じつつ、一人でまったく知らない土地を観光していることに嬉しさを感じました。

遊歩道を歩いてレストハウスへ。ラーメン昼食を取り、裏手の杵島岳へ。杵島岳への道は舗装されて歩きやすくなっていましたが、誰もいません。流れていく白い雲を見ていると、何だか淋しく、怖くなってきました。小心者ですね。引き返そうとしたところ、下から4名グループが登ってくるのが見えました。これでもう淋しくないぞ!

話をしたところ、阿蘇のライダーハウスに泊まっている方々でした。お互い旅の途中の身。一緒に風景を眺め、写真を取り、身の上を語るうちに距離が縮まりました。

レストハウスに戻ったところで「これからの予定は?」「何もありません。今日は熊本のホテルに泊まるだけです」「時間があるなら阿蘇の素敵な場所を案内してあげるよ!」ということになり、見晴らしの良い峠道や鍋ヶ滝などを案内していただきました。

仕事の人間関係で悩んでいた時期だったので、偶然の出会いから私を受け入れてくれて、とても楽しい一日にしてくれたことに感激・感謝しました。

この日の山歩きはプチハイキングに過ぎませんでしたが、「山っていいな」という気にさせてくれました。子供の頃、父に連れられて何度か丹沢を歩いたことがあったな。横浜に戻ったら丹沢を歩いてよう。そして、今日に至ります。この日の出会いがなかったら、丹沢を歩くことはなかったでしょうし、ヤマレコにも出会うこともなかったと思います。

いつかどこかでまた会えたらいいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら