ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 56827
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲 黒岩谷西尾根〜(雨で断念)ガーデンテラスまで

2010年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 mizupon may
GPS
04:20
距離
6.1km
登り
511m
下り
97m

コースタイム

903阪急「芦屋川」(バス)「東おたふく登山口」920ー土樋割峠ー黒岩谷西尾根ー一軒茶屋(六甲縦走路)ー極楽茶屋跡ー1340ガーデンテラス・「氷の祭典」見学ー(バス)「ケーブル六甲山上」駅
天候 小雨後、濃霧+冷雨
過去天気図(気象庁) 2010年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
 山頂到達最短ルート使用、“東おたふく登山口から黒岩谷西尾根を経由、一軒茶屋へ”(※“七曲がり”や“蛇谷北山”ではないです。) 
 黒岩谷西尾根ルートは、地図には載っていません。

本日、六甲山上で、濃霧、冷たい雨のため、「ガーデンテラス」からエスケープ。
 予定は、「紅葉谷経由、滝巡りー有馬」でした。

※訂正とお詫び 当初、「南尾根」と書いておりましたが「西尾根」の間違いでした。

may ( 6才・幼稚園)時の、山行
「東おたふく登山口」から林道で土樋割(どひわり)峠へ
「東おたふく登山口」から林道で土樋割(どひわり)峠へ
土樋割峠、四方向の道標あります 「今日はアッチです!」 少し下り、小川を渡り(イノシシの看板が目印)西尾根に取り付く
土樋割峠、四方向の道標あります 「今日はアッチです!」 少し下り、小川を渡り(イノシシの看板が目印)西尾根に取り付く
西尾根ルート 土樋割峠から西尾根ルートに入ります、もう一つの山頂到達ルートに“黒岩谷”があります
西尾根ルート 土樋割峠から西尾根ルートに入ります、もう一つの山頂到達ルートに“黒岩谷”があります
西尾根ルート  土樋割峠からは、このルートこそが山頂到達最短ルートだと思われます。(中級者レベルの道ですが・)
西尾根ルート  土樋割峠からは、このルートこそが山頂到達最短ルートだと思われます。(中級者レベルの道ですが・)
西尾根ルート  見晴らしの良い所(雨でしたが)で、お茶休憩
西尾根ルート  見晴らしの良い所(雨でしたが)で、お茶休憩
2010年02月11日 10:21撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
2
2/11 10:21
西尾根ルート  「ほとんどの人は、土樋割峠から一軒茶屋(山頂)まで、七曲がりルートを使用していますが・・」
3
西尾根ルート  「ほとんどの人は、土樋割峠から一軒茶屋(山頂)まで、七曲がりルートを使用していますが・・」
西尾根ルート  「・・このルートは、尾根歩きなので細い道もありますが・・」
西尾根ルート  「・・このルートは、尾根歩きなので細い道もありますが・・」
西尾根ルート  「・・色々な所があって、人も居なく・・」
西尾根ルート  「・・色々な所があって、人も居なく・・」
西尾根ルート  「・・たまには険しい所もあって・・」
1
西尾根ルート  「・・たまには険しい所もあって・・」
西尾根ルート  「・・眺望、良い所アリ・・」 may、一眼レフカメラで撮影中(フィルム)
西尾根ルート  「・・眺望、良い所アリ・・」 may、一眼レフカメラで撮影中(フィルム)
西尾根ルート  mayの撮影場所から写す(蛇谷北山方面)
西尾根ルート  mayの撮影場所から写す(蛇谷北山方面)
西尾根ルート  「・・眺望良い所アリ、この辺りから・・」
西尾根ルート  「・・眺望良い所アリ、この辺りから・・」
西尾根ルート  「・・、熊笹が約10分程続きます、過ぎたら一軒茶屋(山頂手前)は間近です。」
3
西尾根ルート  「・・、熊笹が約10分程続きます、過ぎたら一軒茶屋(山頂手前)は間近です。」
六甲縦走路  一軒茶屋の少し上のあづま屋で休憩して、六甲縦走路(山頂尾根)です。霧が出てきました。
六甲縦走路  一軒茶屋の少し上のあづま屋で休憩して、六甲縦走路(山頂尾根)です。霧が出てきました。
六甲縦走路から、最高峰を望むが濃霧で見えず
六甲縦走路から、最高峰を望むが濃霧で見えず
六甲縦走路  極楽茶屋跡、ここから紅葉谷への分岐がありますが、本日は雨のため、予定変更・・
六甲縦走路  極楽茶屋跡、ここから紅葉谷への分岐がありますが、本日は雨のため、予定変更・・
六甲縦走路  ・・冷たい雨と濃霧なので、ガーデンテラスへ向かいます
六甲縦走路  ・・冷たい雨と濃霧なので、ガーデンテラスへ向かいます
六甲ガーデンテラス到着
今日から4日間、「氷の祭典」全日本コンテスト
六甲ガーデンテラス到着
今日から4日間、「氷の祭典」全日本コンテスト
たくさんの人が来ていました。ほとんどが車やバス利用の人ばかり(外は大雨ですからね・・)
たくさんの人が来ていました。ほとんどが車やバス利用の人ばかり(外は大雨ですからね・・)
彫刻の実演もあり、楽しめました
彫刻の実演もあり、楽しめました
特設会場には、氷のすべり台もありました
may滑り中
特設会場には、氷のすべり台もありました
may滑り中
外には、一箇所に雪?先日の雪の寄せ集めでしょうか?子供達がたくさん居ました
外には、一箇所に雪?先日の雪の寄せ集めでしょうか?子供達がたくさん居ました
今日は雨で仕方なく、普段乗らない「六甲ケーブル」で下山しました。たまには、いいものです。(
2010年02月11日 14:56撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
2/11 14:56
今日は雨で仕方なく、普段乗らない「六甲ケーブル」で下山しました。たまには、いいものです。(

感想

まさかこの時期、山頂で雪でなく、大粒の冷たい雨が降るとは思っていなかった。

写真では、わからないが、手袋は濡れ、手と足の指はシバレル、めちゃくちゃ寒かった。

後日、しっかりしたグローブ(手袋)を、私とmayの分、購入した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2355人

コメント

こちらも冷たい雨でした
こんばんわ。今日は仕事でした。
黒岩谷南尾根って初めて聞きましたが
楽しそうな岩場が続いていて踏み跡もはっきり
していて晴れていれば展望が良さそうな道ですね
入口はわかりやすいのですか?山口ではこの雨で
冬が終わりそうです。もう一度ぐらい寒波来て
氷瀑がたのしめたら良いですねsnow
2010/2/11 18:07
黒岩谷南尾根
miccyanさん、こんばんわ。
「山と高原地図」には、この道は載っていません。だからなのでしょうか、一軒茶屋には結構、人が居られたのにも関わらず、この尾根道を歩いている途中に、人を見かけたり、抜かれたりもしませんでした。結構、マイナーな道ですが、知っている人はよく使われているのでしょうか、足跡はしっかりしていました。「七曲がり」の単調でキツイ、それでいて土日の道には人が多いのを嫌って、この道を知る人は使われているんだろうと思います。
入口は住吉川づたいに上がり、右岸の木に赤ペンキがあります。そこからが、黒岩谷の入り口辺りになります。そこを左手(山手)にとれば尾根づたい、右にとれば谷づたいのルートになります。ペンキのみが目印になりますが、明瞭な道です。
土樋割峠から山頂には、このルートが最短ルートだと思われます。
始めての道でしたが、山頂に行くには結構好きになりそうな道でした。
今日は本来、滝巡りが目的でしたが、この寒い雨に降られ残念です。寒くなって、また日あらば、見に行こうと思います。
(書・mizupon)
2010/2/11 20:06
mayちゃん今晩は!
Mayちゃんの元気さはいつも感心していますよ。
どの写真にも疲れが見えない良い笑顔ですね!
氷の祭典ライトアップが綺麗です。
今度機会があれば一面の雪世界を見に行きましょうか。
2010/2/11 21:08
kidekiさんの言うとおりですね
mayちゃんの笑顔は癒されますね
写真を見てびっくり 成長されましたね。
2010/2/11 21:35
黒岩谷
こんばんわ
先週の鬼ヶ島に続き、地図に載ってない道ですね
行きたい所がどんどん増えてきました。参考にさせていただきます。今度ナマズ岩方面から最高峰へ向う時に歩いてみようと思います 眺望も楽しみです
mayちゃんは元気ですね 〜 いつも驚かされてます
2010/2/11 21:52
may、雪景色はまだ見た事ないです
kidekiさん、こんばんわ。
この娘は、元気が取り柄です。一時、男の子に間違われていた時もありました。 最近はだいぶマシになりました。山では、さらに元気ハツラツ。たまに山行く時の駅ホームなどでは、スキップしてます。
機会があれば、雪景色、イイですね。 今日の山歩き、実は滝巡りと雪景色も期待していました。が、残念でした。
(書・mizupon)
2010/2/11 22:41
成長したかな?
miccyanさん、やはり、第3者から見られたら成長しているのがわかるんでしょうね。身近だと、わかりにくいもんです。「ヤマレコ」、ちょっとした成長記録にもなりますね
(書・mizupon)
2010/2/11 22:52
地図に載っていない道はドキドキ。
 「山と高原地図」に無い道、行く前は、緊張しますが、通過した後にはちょっとした達成感があります。
等でわかっている道などは、どんどん行ってみたいと思っています。
ちなみに、ナマズ岩辺りには行った事がありません。
yutak25さんの場合、ナマズ岩と最高峰を混ぜて、どう歩くのでしょう!?想像がつかないのが、また楽しみです。 だけど余り、ご無理をされないようにしてくださいネ。今度の山行、晴れて、眺望が良ければイイですね。
(書・mizupon)
2010/2/11 23:06
テレビで見ました!
こんばんわ
今朝のズ−ムインで氷の祭典の様子を見ました。
生憎の雨で残念でしたがイベント会場も楽しそうなのでよかったですね
私は今日も週末も仕事でがっかりです
来週末は岐阜の高鷲にボ−ドをしに行くのでそれを楽しみにがんばります
2010/2/11 23:19
祭典、新聞にも載ってました!
TakaSyuuさん、こんにちわ。今日の朝刊にも、氷の祭典の記事がありました。結構、人気なのでしょうか。なにはともあれ、冷たい雨が降った事で祭典を見れて、「災い転じて福となる」でした。happy01
2010/2/12 14:41
ゲスト
mizuponさんも
こんばんわ。
雨天での山行ですが、楽しそうなmayちゃんを拝見して心が和みました。
ヤマレコのupの度に感じたことですが、mayちゃんは毎回楽しく山登りをしてますね。
mayちゃん目線でのコース選択とペース配分を考えて計画をたてられているのでしょうね。mayちゃんもがんばりやさんですが、mizuponさんもがんばってます
黒岩谷南尾根ですが、またまた「山と高原地図」にないコースですね 。こうなると六甲山には利用度に差はあるものの、道のついていない山域はなさそうに思えます
2010/2/12 19:49
楽しそうですね。
こんばんわ。
黒岩南尾根って初めて知りました。
それにしても娘さんが楽しそうですね。
私もいずれはと娘と一緒に楽しみたいです。
2010/2/12 20:07
羨ましいです〜
いつも笑顔のmayちゃん、ほんとに
好きなんですね。

こんな可愛い、しっかりした山の相棒ちゃんがいて
羨ましいです!

今はmizuponさんが荷物をしょっているかと思いますが
後15年後位にはきっと、mizuponさんの分まで
荷物をしょってくれますよ!
2010/2/12 22:21
笑顔
mizupon、はじめまして。

mayちゃんの笑顔を見ると、本当に自分も明るくしてくれます。若いのに、山を登るのは、素晴らしい子供、たいしたものですね。これからも楽しく、頑張ってね。
2010/2/12 22:31
こんばんわ!
genkinecoさん、takayosiさん、こんばんわ。
この「南尾根ルート」、おそらく知っている人は少ないだろうと思って、あえて選びました。実は私も知ったのは最近なんです。今まで、土樋割峠から一軒茶屋までは「七曲がり」の坂だけだと思っていたぐらいです。 で知り、気になっていました。
今回、行ってみて正解でした。尾根なので明るくたまに眺望もあり、いい道です。土日の混雑される時期などには、もってこいだと思います。所要時間は「七曲がりの坂」と同じくらいです,
 genkinecoさんのおっしゃる通り、道のついていない山域 は、おそらくないでしょうね。
 
mayを見て頂いて、お褒めありがとうございます
(書・mizupon)
2010/2/12 23:30
こんんばんわ!
sakusakuさんこんばんわ、先日の別荘でのアップ 、思わず笑ってしまいました。ヤマレコ見て笑ったのは初めてです。
hanameizanさん、はじめまして。
 mayは、ホント 山歩きが好きで、一緒に行ってくれて、自分としても有難く思っています。
たまに「ヤマレコ」 も一緒に見たりしています。おそらく、「ヤマレコ」の皆さんの山に対する楽しい気持ち が伝わっているんだろうと思っております。
 これからも楽しく山歩きしていきます、そして後15年後位のヤマレコのアップには、私の荷物までしょっている姿があるかもしれませんネ
(書・mizupon)
2010/2/12 23:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら