ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5685896
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

笹子雁ヶ腹摺山

2023年07月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
10.7km
登り
833m
下り
713m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:43
合計
5:44
8:04
23
8:27
8:27
10
8:37
8:37
107
10:24
10:24
43
11:07
11:43
46
12:29
12:33
1
12:34
12:37
25
13:02
13:02
46
13:48
ゴール地点
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 笹子駅〜新中橋バス停
復路 新中橋バス停〜笹子駅
2023年07月07日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/7 8:00
2023年07月07日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 8:40
2023年07月07日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/7 11:04
2023年07月07日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
28
7/7 11:20
2023年07月07日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 12:29
2023年07月07日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/7 12:33
2023年07月07日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/7 13:02
2023年07月07日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/7 13:02
2023年07月07日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/7 14:24
2023年07月07日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/7 14:28
2023年07月07日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/7 14:31

感想

梅雨時、週末は天気が崩れるとの予報。今日は、全日、晴れマークが並んだ。
笹子駅に8時前に到着した。バス便は9時、登山口となる新中橋まで歩くことにした。午前8時において既に気温℃以上に感じる。炎天下、日陰のない国道20号線を歩く。約30分、既に暑い。コンクリートには照り返しや日差しの熱を伝え蓄熱する性質がある、と。見慣れた新中橋が国道の先に見えた。早くも休憩。さて行くか。登山道に入る。最初の出だしは緩やかな樹林帯を歩く。1時間経過、九十九折の登山道は勾配がきつくなってきた。まだ、顏を上げると、その先に青空が見えている。やっとの思いで尾根に取り付く。汗が目に沁み込んでくる。Tシャツで汗を頻繁に拭う。尾根筋の登りも容赦がない。急斜面の登り坂が押し寄せてくる。まだか、パネル塔は。時間的にはそろそろと感じていたが容易にそれは現れない。前にも後ろにも人影すらない。ここは、難行、苦行と思いながらじっくりと足を上げて進む。gijin君、止まっているばかりだと山頂には着かないよ、とかっての登山仲間の声が届く。止まらずに足を置いても下がってしまうほどの登山道を睨む。見えた、パネル塔。ここからの富士は絶景だ。しかし、今日の天気は移り変わりが急で、気づけば空は鈍色の雲に覆われている。これでは、ビューポイントも単なる通過点に過ぎない。それでも、もはや山頂近しである。着いた、身体時計より2,30分の遅れだ。山頂に1人ベンチおられた。鬱蒼とした夏草木に山頂は覆われて、これでは、眺望もない。枯れ木のときは南アルプスも見える山頂だが。おにぎり1個を食し、ボウと山肌を眺め身体を休めた。
さてと下山だ。下山直後の山道は急である。白い砂利道を避けながら急斜面を下る。折り返しの登りは殆どなく、下り登山道を降りる。すぐに笹子峠に出た。ここから笹子隧道を経て車道に出る。12時、暑さはさらに強くなっていた。日陰を探すが、日陰となるものもなく、まともに日に晒され暑い車道をともかくも下っていく。矢立の杉の標識から再び登山道に入る。杉良太郎の歌で有名、とのぼり旗がゆらゆらと靡く。しばらくは参道を歩く。再び車道に出た。ここから国道20号線まで直射日光をまともに浴びる。新田BTでバス時刻を確認。約30分待ちでバスがあるようだ。二駅先のバス停新中橋BTまで歩き。登山終了をタッチした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
旧甲州街道笹子峠越えと笹子雁ヶ腹摺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら