記録ID: 5696732
全員に公開
ハイキング
東北
山形市野草園 朝ドラの牧野博士展やってました
2023年07月09日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:08
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 19m
- 下り
- 20m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:08
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:08
距離 2.3km
登り 25m
下り 23m
9:18
128分
スタート地点
11:26
ゴール地点
天候 | 曇り、時々、雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.yasouen.jp/ 入園料 300円 牧野富太郎博士展 8月末まで開催中 園内を無料で説明案内してくれるツアーもあり、開催有無・時間はお問合せ下さい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■補装道路と草道あり 草道は泥濘はないけど、草つゆで足元が濡れるかも。 |
その他周辺情報 | ■蔵王温泉 共同浴場が上湯、下湯、川原(上湯と下湯の間)とあります。 200円 駐車場は、川原共同浴場近くに無料あり ■蔵王カフェ&バル Chotto お洒落な内装で、若い人で賑わってました。 |
写真
感想
お天気も体調もいまいちで、たまには観光&グルメ小旅行でもいいんじゃない?と、ふうさんに持ち掛けたら、やっぱり行先は山関係(笑)、野草園でのお花の鑑賞・勉強会になりました。
ため込んでいた朝ドラの録画を、ビデオ故障しそうで前日に一気見したので、牧野博士展開催には、凄い偶然!と感動でした。
明治の動乱期に、小学校中退という学歴で、それでも100年後に名を残す、多分この先もずっと。計り知れない才覚と努力があったんでしょうね。
名を付けた植物はマキノスミレ位しかわかりませんが、春先、出会ったら、それを見つけた牧野博士の笑顔が見えるような気がします。
野草園は仙台市のほうは何回か行ってますが、山形市は初めて、雰囲気が違っていて、面白かったですね。
蔵王温泉の湯と食も楽しみ、山形でしか買えない食材もゲットし、いい一日でした。
ふうさん、今日もいろいろとありがとう〜 ♪
山に行けない私に「ドライブと観光でもいいから出かけよう」とminkさんに誘ってもらい初めての山形市野草園を散歩してきました。
共同浴場は新しくなったから行ってみたくて曖昧な記憶で案内。
もっとのんびりしたかっただろうに(笑)
お喋りと山気分!いい一日をありがとう〜🙇🏻♀️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する