記録ID: 5703607
全員に公開
ハイキング
近畿
明神山:明神山駐車場〜山頂ピストン
2023年07月14日(金) [日帰り]



- GPS
- 02:02
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 181m
- 下り
- 181m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:24
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 2:02
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
朝ご飯
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
カミさんと明神山へ行きました。私と同様、長らく山から足が遠のいていたため、春からリハビリ登山に出かけていましたが、先日手術を受けることになってしまい(大したものではなかったですが)、山歩きはしばらく禁止に。今日はほんとうに術後のリハビリ登山となりました。
体力がデフォルトに戻ってしまったと想定して、まずは明神山へ。朝一から登りましたが、この時期すでに暑い。私もなかなか馬力がかからず、トボトボという感じで二人して登っていくと、われわれよりずっとご高齢の人にどんどん抜かされました(^_^;)。
それでも、カミさんは途中で休みたいということもなく、山頂に到着。コンビニで買っていたサンドイッチとコーヒー牛乳で朝食の続きやらおやつやらわからないものを食して一休みです。カミさん、それが気に入ったようで、こんどはこのパターンでプリムスを持ってくるといいます。え、マジ? 明神山でプリムス? なんかちょっと恥ずかしいんだけどw。
明神山は300メートルに満たない低山ながら、360度の眺望が魅力です。が、今日は霞み気味でイマイチ。山頂でゆっくりしてから戻ります。
帰りもゆっくりと。登りと同じくらいの時間で帰着しました。ま、わざわざレコをアップするほどではないのですが、カミさんが無事に術後登山を完歩できたという記録まででした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する