記録ID: 5737387
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名神社、ゆうすげの道で夕涼み
2023年07月21日(金) [日帰り]


- GPS
- 01:12
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 71m
- 下り
- 66m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:31
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:32
距離 3.2km
登り 80m
下り 74m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゆうすげの道は松之沢グラウンド駐車場 どちらもちゃんとしたトイレ有 |
コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道 |
その他周辺情報 | 安物買いの誘惑に負けず(とりあえずの食糧はあるから)ツルヤもドンキもワークマンも寄らずに帰宅 |
写真
感想
*16日にヘマやって、痛くて山に行けないので家に籠っていたけど、西日の時間になると古いエアコンでは効きが悪く耐えられない。大型スーパーに行けば同類のジジババがイートインコーナーにたむろしているけど、仲間入りを拒んでいる(拒まれそうだし)で、天然の涼しいところへ。
*13日に来てから8日で、花の雰囲気がずいぶん変わった。短期間でどんどん変化していくから、歳とったら毎週通うのも良いな。(もう充分歳とってるけど)
*買い物にもよらずさっさと帰宅したのに余計なことやってレコアップできなかった。翌日見たらFさんも同じところに行っていた。時間がだいぶ違っていたけど、表題が同じになる所だったので変えた。花の名前は乏しい記憶+Fさんとyamaonseさんのカンニング。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あら、全く同じコース取りですね。時間が離れているのてニアミスとはいきませんけどね!
1週間前にユウスゲは見ているので今回は榛名神社のイワタバコとゆうすげの道のカモメズルに焦点を合わせて出掛けました。
ゆうすげの道1週ではカモメズルが見つからなかったので2周回目に備えて東屋でお昼を食べていたら寒いくらいでしたよ。
これからレンゲショウマ、バァソブ、シラサギソアと咲いて来ますのでこうようの時期まで何回も何回も通わなければなりませんね。
バッタリも近い様な気がしてきました。笑い!
榛名神社のイワタバコと相馬山鳥居のレンゲショウマだけ見てくるつもりで、ゆうすげの道の花は事前準備ナシ。前回の宿題のネバリノギランと知ってるのに見落としたマツムシソウは気を付けたのですがほかは頭から抜けていました。
欲張っても見つけきれないので、ポイントを絞って何回も通うしかないですね。
現在はケガ人で何もできないので、エアコンの下でこれから歩きたいコースの作戦会議、西日が入って暑くなったらどこかに涼みに、のパターンですが。もう少し治ったら先に花散歩、帰ってから草むしり(雷との競争で)になるかもしれません。
こんばんは。歩くのが少ないと思ったらへまをした後だったのですね。でも動けて結構なことです。神社のイワタバコ見られてよかったですね。私も暑いので今日榛名に涼みに行ってきました。同じようなところで涼んできました。バッタリが期待できそうですね。
そうなんです。体幹に力が入ると痛くて長時間歩けないし、滑って転んでも大変なので足元が不安定なところも今のところムリ、ちょこっと散歩だけしかできません。
近くに涼しくて花いっぱいのところがあって気分転換になるのは救われます。どこかでお会いできそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する