記録ID: 5747280
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
【ニセコアンヌプリ】散歩がてらに(↑↓五色温泉コース)
2023年07月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:28
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 552m
- 下り
- 553m
コースタイム
天候 | ガスのち曇り 山頂は風が強め。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
五色温泉までは俱知安側、ニセコ側からのアクセスあり。 行きは俱知安側から。かなりヒルクライマー多し。途中から1.5車線。 帰りはニセコ側。終始2車線で走りやすい道。ニセコ側からの方がアクセスはしやすい。 五色温泉インフォメーションセンター前の駐車場は満車。ニセコキャンプ場下の山の家(廃墟?)前のスペースに駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
終始、よく整備されています。上の方は石、岩もあり。 ずっと同じようなペースで登るので、非常に単調。 |
その他周辺情報 | ◆五色温泉 入浴料800円。プラス貴重品ロッカー代に100円かかります。 男性用の外湯は、目の前にイワオヌプリが広がる景色がばっちりで開放感あふれます。逆に言うと、外からもばっちり見えるのでしょう。遠いので気になりませんが。 硫黄泉の露天風呂はぬるめで、疲労回復にはちょうど良かったです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック(26ℓ)
ザックカバー
昼ご飯
非常食
ハイドレーション
水
レインウェア
帽子
手袋
ストック
ヘッドランプ
ライター
サングラス
地図
スマホ
ロールペーパー
救急用品
予備靴ひも
携帯簡易トイレ
保険証
タオル
携帯バッテリー
|
---|
感想
前々日は羊蹄山、前日はワンデイ幌尻岳。
自覚した疲れはなかったものの、間違いなく目に見えない疲れはあり。
とはいえ、天気は良さそうな予報なので、どこにも行かないのももったいない。
ということで、軽く散歩のつもりでニセコアンヌプリへ。
向かう途中で見えるニセコアンヌプリはガスの中。
ありゃ?晴れる予報はどこに行った???
まあ、体をほぐすために軽く動ければいいやあ、ということで気持ちを切り替えて、予定通りに向かいます。
登りはずっとガスの中。
山頂では晴れそうな気もしたので、結構な時間、粘りました。
が、見えた景色は一瞬だけ。
諦めて下山している途中、雲があがってきて向かいのチセヌプリ、イワオヌプリ、ワイスホルンも姿を見せてくれました。
景色は諦めていたので、これだけ見えれば満足です。
下山後は五色温泉でノンビリ硫黄泉につかり、連日の疲れを癒しました。
いいお湯でした。
今週はニセコ滞在としているので、晴れそうな日があったら早朝登山で再チャレンジすることにします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する