記録ID: 57580
全員に公開
アイスクライミング
志賀・草津・四阿山・浅間
アイスクライミングに憧れて(霧積)
2010年02月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 337m
- 登り
- 19m
- 下り
- 9m
天候 | 快晴無風でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
寒すぎず、暖かすぎず 絶好のアイスコンディションでした ゲレンデの入り口がちょっとしたステップになっていて ホールドスタンスが乏しく・・・ファイト一発です・・・ トップロープの場合は支点とビレー点との距離が大きく 50m程度のロープが欲しい、今回は60m使用でした なんといってもアプローチが短く最高です(10分) |
写真
感想
久しぶりのアイスクライミング、やっぱり歳には勝てません。
なんという私の体の硬くなったことか、足が高くまで上がりません。
ロープワーク、ビレー手順・・・いちいち確認(思い出しながら)でした。
どうやら引退も間近の感じなのです。
でもメンバーに怪我はさせられません、久しぶりに真剣勝負でした。
すでにリードクライミングは無理なことをを悟りました。
せいぜいゲレンデでトップロープが限界と思い知った次第です。
あ〜〜〜スノーシューハイキングが精々なのでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
とてもいいゲレンデだと思います。
青森の奥入瀬渓流より、迫力感じます。
アイスは普通のクライミングより、ビンビン来て面白いですね。
私も毎年やってます。
ただ、すごいですね〜!
の一言です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する