記録ID: 57586
全員に公開
ハイキング
近畿
竜王山
2010年02月19日(金) [日帰り]

コースタイム
9:30長岳寺駐車場-12:02竜王山山頂-13:04長岳寺駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年02月の天気図 |
写真
感想
夜大阪で友人と会う予定があるのでそれまでの待ち時間にさらっと登れる山を、ということで登山することを決定した。
自分以外に上っていたのは中年夫婦と壮年男性4人組の2組。それなりに人気の山なのだろうか?
ウェアリングは前回同様『長T+シャツ+フリース』下はguの裏起毛イージーパンツ。前回よりは寒い時間帯もあり、この装備で成功。こまめな着脱が快適な登山につながるのだろう。
登山道までが若干分かりにくい。それともこの程度でよくわかんなくなってしまうのは俺の問題だろうか?
不動明王像手前の洞窟、何に使うのだろうか?入口からは真っ暗で何も見えなかったから中に入ってみたが、奥の広がりはなかった。
昼食はいつもの『オニギリ+ゆで卵+カップそば』になるはずだったがそば用の水を車の中に忘れていったことをバーナー組んでから気づき…結局『オニギリ+ゆで卵』のみとなりました。ひもじかった…。
下山時は北城・山頂分岐で別ルートを取るつもりが同じルートで下山してしまった。ホンマにおバカ…。
山頂からの展望は素晴らしかった。でも山頂広場にポツンと置かれたアスレチック、誰がやるのだろうか?
13:04 駐車場へ帰着。空腹を満たすためにローソンで焼き豚丼を買って食べる。目玉焼きと温玉がたれとよく合ってうまい!
虹の湯西大和店にて入湯。人気があるようで平日昼過ぎにもかかわらず混んでいた。
「月に1回登山」を初めて3ヶ月目。「暇つぶし」に登山するなんて、それまでなら考えられへんかった。どんどん山の魅力に引き込まれていってる感じだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する