ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5760616
全員に公開
ハイキング
中国

モ〜レツ!灼熱☀️さんぽ@岡山県自然保護セ

2023年07月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:39
距離
3.5km
登り
121m
下り
104m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:21
休憩
0:17
合計
1:38
距離 3.5km 登り 121m 下り 121m
14:23
18
15:07
15:23
21
16:00
1
16:01
ゴール地点
日の差した周遊遠路はうだる暑さ。池の上,木陰だけ気持ち涼しいさんぽ道。
天候 猛暑の晴れ,ちょっとだけ曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岡山市内より美作道佐伯I.C.で下りて現地へ。
コース状況/
危険箇所等
猛暑のさんぽ道...。
その他周辺情報 直帰し自宅近所の涼しいスーパーに寄り道,買い出し。
今日もあち〜あち〜ゲキ暑の一日。岡山市内は37℃だった。昼から休みで自然保護セに定期調査。田尻大池の畔,岡山市内より3℃ほどは低いか。北方向には入道雲が湧く。
7
今日もあち〜あち〜ゲキ暑の一日。岡山市内は37℃だった。昼から休みで自然保護セに定期調査。田尻大池の畔,岡山市内より3℃ほどは低いか。北方向には入道雲が湧く。
池の畔には夏の花々。ウツボグサ,カワラナデシコ,ヤマハギ。
8
池の畔には夏の花々。ウツボグサ,カワラナデシコ,ヤマハギ。
田尻大池上池。水面を吹き抜ける風は少しだけ涼しく...ないねえ。コシアキトンボは休憩中,飛行姿勢がかっこいいギンヤンマはパトロール中。
7
田尻大池上池。水面を吹き抜ける風は少しだけ涼しく...ないねえ。コシアキトンボは休憩中,飛行姿勢がかっこいいギンヤンマはパトロール中。
池の縁。水の中にはヌマエビやメダカ多数。子どもの時からこういうのを見ると,捕まえたくなる。
7
池の縁。水の中にはヌマエビやメダカ多数。子どもの時からこういうのを見ると,捕まえたくなる。
オオシオカラトン助とオオシオカラトン子はお休み中。オオシオカラトンボは止まってくれるので撮りやすいです。
7
オオシオカラトン助とオオシオカラトン子はお休み中。オオシオカラトンボは止まってくれるので撮りやすいです。
水辺のタンチョウご夫妻。涼しそうにチャプチャプ。羨ましい...。
8
水辺のタンチョウご夫妻。涼しそうにチャプチャプ。羨ましい...。
タンチョウ鳥舎横を歩き湿生植物園に向かう。立派なコオニユリが開く季節になった。しばらく楽しめそうです(できれば涼しいとこで見たいけど)。
8
タンチョウ鳥舎横を歩き湿生植物園に向かう。立派なコオニユリが開く季節になった。しばらく楽しめそうです(できれば涼しいとこで見たいけど)。
湿生植物園。じっとしていても汗が噴き出す。ミソハギは咲き始め。青いハチが楽しみな季節ではある。
7
湿生植物園。じっとしていても汗が噴き出す。ミソハギは咲き始め。青いハチが楽しみな季節ではある。
湿生植物園のミズギボウシ。暑すぎるのか少ししおれてお疲れの様子。チダケサシは終盤。最後にがんばる花たち。
7
湿生植物園のミズギボウシ。暑すぎるのか少ししおれてお疲れの様子。チダケサシは終盤。最後にがんばる花たち。
道脇の小さなクルマバナ。小さなヌスビトハギ,コマツナギも増えてきた。マメ科の花が勢いを増す。
7
道脇の小さなクルマバナ。小さなヌスビトハギ,コマツナギも増えてきた。マメ科の花が勢いを増す。
青い空にすっくと立ったヌマトラノオはサクラソウ科。キンミズヒキも増えてきた感じ。こちらはバラ科。
7
青い空にすっくと立ったヌマトラノオはサクラソウ科。キンミズヒキも増えてきた感じ。こちらはバラ科。
湿生植物園上空,チョウトンボがひらひらと舞っていた。止まらないのでなかなかカメラには収まってくれません。
じっとしているモノサシトンボ♀,キイトトンボ,ハッチョウトンボ♂♀は撮りやすい。体操選手ばりにしっぽを掲げるハッチョウトンボ。力,入ってます。
7
湿生植物園上空,チョウトンボがひらひらと舞っていた。止まらないのでなかなかカメラには収まってくれません。
じっとしているモノサシトンボ♀,キイトトンボ,ハッチョウトンボ♂♀は撮りやすい。体操選手ばりにしっぽを掲げるハッチョウトンボ。力,入ってます。
クサレダマはお終いで残りわずか。キツリフネ,オミナエシとも1つだけみっけ。
9
クサレダマはお終いで残りわずか。キツリフネ,オミナエシとも1つだけみっけ。
暑いけど少しは山に上がろう。風が通ってここだけ少しだけ涼しく...なかった。いっぷく広場経由で山野草園に下りる灼熱さんぽコース。こんな山でも木陰では,ヒメウラナミジャノメ,オオチャバネセセリ,イチモンジチョウ,オオトモエなどが休んでいた。オオトモエは田舎でよく見ていた蛾。幼虫の食草はサルトリイバラだそうです。
5
暑いけど少しは山に上がろう。風が通ってここだけ少しだけ涼しく...なかった。いっぷく広場経由で山野草園に下りる灼熱さんぽコース。こんな山でも木陰では,ヒメウラナミジャノメ,オオチャバネセセリ,イチモンジチョウ,オオトモエなどが休んでいた。オオトモエは田舎でよく見ていた蛾。幼虫の食草はサルトリイバラだそうです。
熱くさわやかな?風が吹き抜ける新見晴台より。熊山方面は夏の空。真っ昼間,この場所で2頭のアナグマに遭遇!ブーブー言いながら山に消えた。
8
熱くさわやかな?風が吹き抜ける新見晴台より。熊山方面は夏の空。真っ昼間,この場所で2頭のアナグマに遭遇!ブーブー言いながら山に消えた。
山野草園から管理センターに下り,里の茶屋へ戻った。池では水面すれすれを華麗に飛び回るツバメたち。涼しげに泳ぐアブラハヤも見かけた。北の入道雲は高くなり,時折遠くに雷鳴も響く灼熱の自然保護セでした。
6
山野草園から管理センターに下り,里の茶屋へ戻った。池では水面すれすれを華麗に飛び回るツバメたち。涼しげに泳ぐアブラハヤも見かけた。北の入道雲は高くなり,時折遠くに雷鳴も響く灼熱の自然保護セでした。

感想

岡山市内は連日の猛暑日。この夏一番の暑さで車の温度計は37℃!しかし,午後からのせっかくのフリー時間。貧乏性が出て,しばらく見に行ってなかった自然保護セを定期訪問する。
道中も暑ければ現地も暑い。到着時に大勢の子どもたちが歩き始めていたが,湿生植物園では誰一人出会わなかった(そりゃこんな暑さの中で,こんな時間にうろうろせんわ)。滴る汗を拭いながら,いつものコースを見て回る。
季節の花はこの時期の通りか。今年はまだ湿生植物園のミズトンボを見かけなかい。あと少しかな。フライングしたサギソウがないかな?とちょっと期待したがまだまだその気配もない。8月になったら,サワギキョウ,サギソウ,ビッチュウフウロと続くかな。ミソハギがもっと咲いたら,青いハチたちも出てきそうだし。それまで楽しみに待っておこう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら