記録ID: 577282
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
平尾台:干支登山:羊群原
2015年01月18日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 280m
- 下り
- 275m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません |
その他周辺情報 | 近くに温泉施設はありません。小倉北区方面でスパがあります |
写真
茶ケ床駐車場から中峠へ向かう途中にコンクリート製の九州自然歩道の看板があります。これは6・7年前に草の刈り込みをしている時に発見して白ペンキで補修しました。レトロな感じが良いのではと思っています
鬼の唐手岩
溶岩の貫入岩です。これがダムの役割をして、平尾谷に湿原を作っています。現在ではその面積が縮小しています。貴重な湿原を守るために2019年を目途にラムサール登録を目指すこととなりました。
溶岩の貫入岩です。これがダムの役割をして、平尾谷に湿原を作っています。現在ではその面積が縮小しています。貴重な湿原を守るために2019年を目途にラムサール登録を目指すこととなりました。
感想
本日は、道標の交換作業も兼ねての登山でした。
野焼きを前に道標が焼けないように一時的に交換しました
今日は最高の天気でしたが、干支登山でもありました。
福岡からの団体に声をかけたら、やはり羊年なので羊群原にしましたと言っておられました。
まだ干支登山がお済みでない方は、是非平尾台の大平山へお越し下さい
羊の群れが歓迎しますよ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する