記録ID: 577368
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
赤岳敗退〜文三郎尾根ピストン、登山教室〜
2015年01月17日(土) 〜
2015年01月18日(日)


コースタイム
1日目
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:10
11:00
130分
赤岳山荘
13:10
赤岳山荘
天候 | 1日目 曇、雪 2日目 晴れ、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今回初めて雪山教室に参加してきた。アイゼンワークやピッケルの使い方など学べたことと状況が悪い中で登れたこと、撤退の判断など学ぶことができた。晴れていただけに赤岳山頂まで行けなかったことが悔しいかったです。でも、白と青は最高にきれいでした(*^O^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人
ayachさん、こんばんは。
来月、赤岳を目指しているもんですからコメントさせて頂きました。
登山教室で行かれたんですね。せっかくの好天なのに突風で残念でしたね。
この時期ですから仕方ありません。
ayachさんのレコのお陰で行者小屋が冬もやっているのを知りました。w
肉うどんが有名なのは赤岳山荘なんですね。
美濃戸口まで送ってもらえたのはたまたまですか?
それとも食事したらOKなんですか?
え?可愛い子だけ?w
まだまだ勉強不足です ...
私の方は、先週初めて天狗岳に登ってきました。
当日はビックリするほどの快晴微風。
360度の絶景を満喫しました。
天狗なら登山教室で行くまでもないのでお勧めです♪
shin1116さん
返信のやり方がわかりません。すみません💦ヤマレコはそのままコメントするだけなのかな?
私は昨日、今日と天狗岳に登ってきたので、なので、数日前に天狗岳のヤマレコ拝見させてもらいました。逆になりましたね(笑)行者小屋はたしか土日だけだったと思います。また、調べてください(>.<)
美濃戸口に送ってくれたのはガイドさんです。
昨日に登った天狗は強風で東天狗だけになりました。気が向けばヤマレコにアップしますので見てください(^○^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する