記録ID: 577815
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
久しぶりの硫黄岳
2015年01月10日(土) 〜
2015年01月12日(月)


過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
美濃戸より行者小屋まで危険個所はありません 行者小屋から赤岳鉱線〜硫黄岳までは稜線に出るまでは危険個所なし 稜線からは強風の為、ゴーグルが凍りました |
その他周辺情報 | 稜線までは慣れていればツボ足で十分です 稜線ではアイゼンは必要 |
写真
撮影機器:
感想
先月に行った硫黄岳の記録です
今年は雪が多くて楽しかったです
美濃戸〜行者小屋〜赤岳鉱泉〜美濃戸は慣れていればツボ足で十分です
ただ雪の後はトレースが消えていることもありますから注意してください
赤岳鉱泉から硫黄までは稜線ではアイゼンが必要です
風で雪が飛ばされて、凍っています
赤岳鉱泉ではアイスクライミングが楽しめます
装備はレンタルできます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する