記録ID: 57783
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳
2006年08月04日(金) 〜
2006年08月05日(土)


- GPS
- 30:20
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
8月4日
北沢峠 09:40 ・・・ 10:00 大平山荘 ・・・ 11:50 藪沢 12:50 ・・・ 15:00 馬ノ背ヒュッテ(泊)
8月5日
馬ノ背ヒュッテ 6:05 ・・・ 7:25 千丈小屋 7:35 ・・・ 8:25 仙丈ケ岳山頂 9:20 ・・・ 10:40 小千丈ヶ岳 11:30 ・・・ 12:50 大滝ノ頭 ・・・ 15:15 北沢峠
北沢峠 09:40 ・・・ 10:00 大平山荘 ・・・ 11:50 藪沢 12:50 ・・・ 15:00 馬ノ背ヒュッテ(泊)
8月5日
馬ノ背ヒュッテ 6:05 ・・・ 7:25 千丈小屋 7:35 ・・・ 8:25 仙丈ケ岳山頂 9:20 ・・・ 10:40 小千丈ヶ岳 11:30 ・・・ 12:50 大滝ノ頭 ・・・ 15:15 北沢峠
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
芦安市営駐車場 7:40 → 8:42 広河原 9:00 → 9:25 北沢峠 【帰り】 北沢峠 15:30 → 15:55 広河原 16:00 → 17:04 芦安市営駐車場 甲府-芦安-広河原間 問合せ先 山梨交通バス事業部業務課 TEL:055-223-0821 ※料金 芦安市営駐車場-広河原間 1,000円 広河原-北沢峠間 問合せ先 南アルプス市営バス TEL:055-282-2016 運行期間中 TEL:090-2673-2406 ※料金 広河原-北沢峠間 550円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
仙丈ヶ岳、(せんじょうがたけ)は、赤石山脈(南アルプス)の北部にある標高3033mの山。
北東に小仙丈岳(2855m)・南西に大仙丈岳(2975m)の小ピークを従えている。
尾根の間には、東側に小仙丈カール・北側に藪沢カール・南東側に大仙丈カールと三つのカールを擁し、山容が比較的穏やかであり、高山植物の豊富な山として知られ日本百名山の一つ。だって!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する