記録ID: 5786774
全員に公開
ハイキング
近畿
山陰海岸ジオパークトレイル(柴山駅〜香住駅)
2023年08月03日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 524m
- 下り
- 544m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 4:04
距離 15.3km
登り 561m
下り 571m
10:52
5分
柴山駅
10:57
16分
浦上海岸
11:13
129分
沖浦
13:22
7分
今子浦海水浴場
13:29
13:33
2分
大引の鼻展望台
13:35
20分
今子浦海水浴場
13:55
16分
一本松
14:11
26分
岡見公園
14:37
19分
香住浜海水浴場
14:56
香住駅
天候 | 朝から快晴だったが、13:30辺りから雨。一時はかなり激しくなるも、14:30頃には上がった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沖浦〜今子浦の山道は勾配も厳しく狭い道も多いうえ、人工物が少ないのでルートを見失いがち。 |
その他周辺情報 | 香住駅周辺には本格的なパンを販売している「CRUMB bread&coffee」がある。 イートインも可能なので電車の待ち時間におすすめ。 (今回は雨に降られ全身びしょ濡れだったので断念) |
写真
感想
二日続けての山陰海岸ジオパークトレイルコースのチャレンジ。
距離的には昨日と大差ないので慢心していましたが、沖浦〜今子浦間の山道がなかなかシビアでした。
勾配がきつい上にアップダウンが多く、さらに人工物が少ないためルート把握も手間取りました。
白やピンクの紐はあるものの見当たらない区間もあり、また自然にできたいかにもルートっぽく見える場所もあり難儀しました。
山中ではへとへとに疲れはててしまい、水や行動食をもっと持っておくべきだとも感じました。
また、道中でシカに4回ほどでくわしました。シカがいるのならイノシシやクマも意識しておくべきだと思います。
また日光対策ばかり考えていたのですが、道中で激しい雨にあい全身ずぶ濡れに。
折り畳み傘や着替え、予備のタオルも常備しておくべきだと思いました。
なにわともあれ山陰海岸シオパークトレイル、総距離230.9km中、25.2km達成(達成率11%)。
完全踏破に向け頑張っていきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する