記録ID: 5814102
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
花探し(ゆうすげの道・オンマ谷・吹割の滝)
2023年08月11日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:41
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 13m
- 下り
- 11m
コースタイム
天候 | 雨、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
連休の天気は今日までが良いみたい、榛名のゆうすげの道などは皆さんが行っているので自分も花探しに行ってみましたが伊香保温泉辺りから空が怪しくなり駐車場に着いたら小雨が降りだしたが傘差してスタート、花探しをしたあと相馬山鳥居下のレンゲショウマを鑑賞、その後移動してオンマ谷のイワタバコを見てから吹割の滝の浮島辺りでミヤマウズラを探すといきなり有って拍子抜け、その先の浮島観音周りには40〜50本位有ってビックリしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨年吹き割り滝のミヤマツズラ見に行って終盤で変色したものしか見たから無かったので、今年はhoripyさんの追っかけで羽黒山に見に行こうと考えてました。
でも吹き割りの滝にそんなに有るのなら今年も吹き割りの滝に行こう思います。情報有り難う御座いました。
こんばんは、浮島でこれから見頃になります、本数はかなり有ります。
ミヤマウズラの情報、ありがとうございます。ナイスです!
おはようございます、吹割の滝を見てから上流方向に進み橋を渡ると直ぐ左の岩付近とその先の浮島観音左側に沢山咲いてますので行ってみてください。
吹割の滝のミヤマウズラ、知りませんでした!!
相当な株があり行ってみたくなりましたが、天気が・・・
でもこれは必見ですね!!
栃木に遠征しなくてもよいですね〜
おはようございます
吹割の滝に有るのなら近くて良いですよね、昨年の'よつこ'さんのレコをチェックしていて8/11辺りだろうとの予想で行ってみましたらいっぱい咲いていてビックリ、自分の見た感じだと50本位かなと思っていたらFさんが200本有ったと出していて今年は豊作でしょう、行ってみて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する