記録ID: 583411
全員に公開
ハイキング
関東
太平山(栃木)
2015年02月01日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:58
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 308m
- 下り
- 296m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所は無し |
その他周辺情報 | 駐車場は4か所、トイレもあちこちにあり |
写真
撮影機器:
感想
日曜ですが、13:00まで仕事でした。
で、ちゃらっと登りに、栃木の大平山へ
高速を佐野藤岡ICで下り、15分ほどで大中寺Pへ
14:45頃、到着した時は10台ほど停まっていました。
駐車場は無料、トイレあり。
まずは眺めの良いらしい謙信平へ
筑波山がけっこう間近に見えた。スカイツリーや都心ビル群も見えて、なかなかの絶景。
お花見公園になっているようで、桜の木がたくさん並んでいて、茶店もたくさん。
春はきれいなんだろうな。
謙信平から大平山神社へ
神社からも小山方面が良く見えた。
神社脇から、山頂目指す。
山頂はあまり展望は良くない。写真だけ撮りとっとと下山。
駐車場へは17:00着。
朝から仕事だったので、2時間歩きのハイキング、ほど良いトレーニング登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1763人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Casumin51さん、こんばんは。
昨日、太平山に登られてたのですね。
埼玉はかなり強風でしたが、ここはほとんど風の影響なかったですよね。
冬場のトレーニングには良い場所だと思います。
埼玉の山で会えることを楽しみにしています。
shiraneaoi さん、はじめまして^^
レコ拝見しました。私が歩き始めた頃は、もうお帰りのようですね。
おだんご美味しそうです!!
大平山山頂に着いた時は既に人気は無く、風もけっこう出てきたので、周回はやめて大中寺駐車場に戻りました。
今度行ったら、おだんごと卵焼き食べなきゃ
こちらこそ、お会いできるのを楽しみにしています
太平山は桜の季節も綺麗ですよ!
是非、来てみて下さい
NikkoMonkeyさん、こんばんは&はじめまして^^/
NikkoMonkeyさんの昨年春の晃石山のレコ、拝見しました。
桜がほんときれいですね。
是非、花見に行きたいです。
情報、ありがとうございまっす!
太平山は、ちっさいですけど、面白い山ですよね。
私は好きです。2回しか行ったことないですけど。
低山ならではの、ヤマをいくつも繋いで歩けますし。
多彩なコース設定ができますし。うちから近いし。
佐野ラーメンだし。道の駅みかもの農産物は安いし。
温泉が乏しいのがネックですかね。
ところで、大小山のレコは?
moglessさん、おはようございます!
太平山は後輩がちょこちょこ電車で通っていて、前から誘われていて気になっていました。
今回やっと初登頂
桜の時期に行ってみたいですね。
今回時間が遅くて産直は寄れなかったのですが、面白そうです。いちごも美味しいかも?
あ、3日の危うく激突の大小山のレコですか…、あの日、実は家にカメラを忘れてしまって、写真が無いんです。
友達がスマホで撮ってくれた写真はあるにはあるのですが…
それも下から狙った写真だから、ザックよりおしりが大きいって…
いやあ見せられません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する