ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5852279
全員に公開
ハイキング
中国

渓谷で盆休み最終日のご褒美

2023年08月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
かずまい その他1人
天候 晴れ(25℃)少し蒸し暑い
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス 広島市内から1時間半
コース状況/
危険箇所等
盗掘防止のため非表示としてます。
その他周辺情報 駐車料金500円
ぽつんと一株。
行きで気づかなかったけど、こんなところに。
12
ぽつんと一株。
行きで気づかなかったけど、こんなところに。
男性からの情報は前の写真、
これは副産物で見つけたもの、ラッキイ。
足元より低い場所に、難易度高いね。
11
男性からの情報は前の写真、
これは副産物で見つけたもの、ラッキイ。
足元より低い場所に、難易度高いね。
手前ズーム
奥ズーム
いつのまにか11時を過ぎていたので
ここで昼食タイム
3
いつのまにか11時を過ぎていたので
ここで昼食タイム
辛さが効いたつけ麺
稲荷、二つ食べるつもりが1個が地面にコロリン。
おむすびころりんを思い出し、
なにかいい事がある事を願って食べました。
8
辛さが効いたつけ麺
稲荷、二つ食べるつもりが1個が地面にコロリン。
おむすびころりんを思い出し、
なにかいい事がある事を願って食べました。
水は澄んで気持ちが良く、
7
水は澄んで気持ちが良く、
昼食した場所は影で山から吹き下ろした微風が気持ちよく。
3
昼食した場所は影で山から吹き下ろした微風が気持ちよく。
ゲンノショウコかな。
6
ゲンノショウコかな。
イチヤクソウの花後。
6
イチヤクソウの花後。
周りにも5株程。
数年前に確認した場所かなあ。
7
周りにも5株程。
数年前に確認した場所かなあ。
九十九折りの斜面のみやちゃんをかがんで撮影
その時、瞬間にザックのサイドポケットから
水筒がすってんコロリン、スローモーションの如く下の7、8m下の山道へ、川の手前で運よく止まる。
8
九十九折りの斜面のみやちゃんをかがんで撮影
その時、瞬間にザックのサイドポケットから
水筒がすってんコロリン、スローモーションの如く下の7、8m下の山道へ、川の手前で運よく止まる。
水筒を取りに降りていくと、行きで気づかなかったツルリンドウを確認、ラッキイ。
9
水筒を取りに降りていくと、行きで気づかなかったツルリンドウを確認、ラッキイ。
相棒、意外と高い位置のものを発見、
流石プラント ファインダー。
8
相棒、意外と高い位置のものを発見、
流石プラント ファインダー。
別の斜面にて
ここのは終わりかけだなと思っていたら、
5
別の斜面にて
ここのは終わりかけだなと思っていたら、
さらに遠方にも見えたので登ってみると、
2
さらに遠方にも見えたので登ってみると、
綺麗なお姿の方、蕾も愛らしく。
8
綺麗なお姿の方、蕾も愛らしく。
こちらはシダに隠れたボリューム感溢れるお姿。
8
こちらはシダに隠れたボリューム感溢れるお姿。
周辺にもポツポツと。
7
周辺にもポツポツと。
スミレのお種かな初見。
次回はスミレの場所も頭に入れておこう。
6
スミレのお種かな初見。
次回はスミレの場所も頭に入れておこう。
コケと共生?
山道沿いで見た唯一のお姿
7
コケと共生?
山道沿いで見た唯一のお姿
愛らしく
ここでもがんばっている。
5
ここでもがんばっている。
キンミズヒキ
マツカゼソウかな。
6
マツカゼソウかな。
ヌスビトハギかな。
6
ヌスビトハギかな。
ボタンズル終わりかけ。
6
ボタンズル終わりかけ。
大雨で流されたんじゃな。
石がまだ根にからまっている。
3
大雨で流されたんじゃな。
石がまだ根にからまっている。
滝の音で癒される
12
滝の音で癒される
イワタバコは終わり
7
イワタバコは終わり
山道沿いにひっそりと。

当日はお化けが出そうなひんやり感はなく、
少し蒸し暑かった。
13
山道沿いにひっそりと。

当日はお化けが出そうなひんやり感はなく、
少し蒸し暑かった。

感想

7月から8月にかけて暑さやイベント続きで山は久しぶり、盆の最終日は渓谷をのんびり散策しました。

目的のお花は前回簡単に探せる場所にあったので楽勝だと思ってましたが、
今回はその場所では確認できませんでした。雨で流されたのでしょうか。

最初はなかなか見つけられず、
従来より視点をより高く、より低く散策していた偶然に見つける事が出来ました。

来年も出来れば開花状況を確認したいと思います。1週間くらい早めがいいでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人

コメント

かずまいさん こんにちは

明日、ちょうどそこへ行く予定でした♪
(通行止めがひとつ解除されたので🙌)
もう終盤かな、と思っていたけど
まだまだ綺麗ですね😉
花便りありがとうございます。

ドカ雪で、倒木と一緒にあちこち土砂で埋まっていました。
春に綺麗にしていただいたけど
行方不明の花はありそうですね。
2023/8/21 13:44
hobbitさん、こんにちは。
コメント有難う御座います。

そうでしたか、まだまだお綺麗ですよ😃
私は水梨口の駐車場に停めて、南北合計7km程度歩きました。
昨年は猿飛で見たのですが、今回はパスしました。

下の道は閉鎖されてたので、逆に新たな発見があるかもしれませんね。
三段峡は道の造りが古いので、瞬間石橋を叩きたい気分になりますよ💦

楽しんで下さいませ✌️
2023/8/21 15:09
kazumaiさん、遅くにこんばん和😁
何となくアソコかな〜と思いながら拝見しましたが、サスガの情報収集リキっ👍

なっちゃん、ウ○ラさん。。言っちゃいけませんでしたかっ😅 いいなあ(*'ω'*)
心落ち着く良き道ですね✨
2023/8/22 22:39
よしPさん、こんにちは。

今回は偶然が重なり出会える事が出来て良かったです😃
情報の発信の仕方は悩ましい所ですね、次回はもう少し工夫したいと思います。
2023/8/23 16:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら