ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 585289
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

ホントは蛭ヶ岳山荘までだったのに...(丹沢山にも届かず)

2015年02月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:42
距離
16.0km
登り
1,415m
下り
1,411m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
1:54
合計
7:42
8:42
19
9:01
9:01
15
9:16
9:16
4
9:20
9:21
34
9:55
9:55
10
10:05
10:05
8
10:13
10:22
22
10:44
10:45
24
11:09
11:20
11
11:31
11:31
4
11:35
11:35
20
11:55
11:57
1
11:58
12:00
29
12:29
12:55
21
撤退地点
13:16
13:44
1
13:45
13:45
12
13:57
13:57
4
14:01
14:01
6
14:07
14:07
15
14:22
14:31
12
14:43
14:45
9
14:54
14:54
8
15:02
15:02
22
15:24
15:47
3
15:50
15:50
8
15:58
15:58
9
16:07
16:07
14
16:21
16:21
3
16:24
ゴール地点
塔ノ岳から丹沢山に向けて、最初の大きく下ったところからの登り返しで、左膝上が攣り始めてペースダウン、その後、右膝上部や右足ふくらはぎ等も攣り始めて、撤退地点付近の雪原で30分近く座り込んでしまってました。
天候 晴れ 午後は時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急渋沢駅から神奈川中央交通バスで大倉まで
コース状況/
危険箇所等
大倉のバス停横に登山ポストあります。
危険個所はありません。もう少し雪があったほうが歩きやすいんですけどね。

前日の大雪予報でさぞかし雪道堪能できるかと思いきや、殆ど新しく積雪してない感じでした。朝はまだ良かったけど午後の下りは泥道で大変でした。
それでも塔ノ岳から先はしっかり雪道で、気持ち良く歩ける感じでした(撤退後は足が辛くてそんなことを楽しむ余裕が無くって)

登りでは堀山の家でチェーンスパイクを装着し、下りでは花立山荘から少し下ったところで外しました。
登山日和! でも雪が全然ない(T_T)
2015年02月06日 08:43撮影
2/6 8:43
登山日和! でも雪が全然ない(T_T)
平日なので大倉も空いてます
2015年02月06日 08:43撮影
2/6 8:43
平日なので大倉も空いてます
大倉尾根の稜線(雑事場ノ平)に出て、やっと雪道。でも午後には溶けてそうな薄さ
2015年02月06日 09:21撮影
2/6 9:21
大倉尾根の稜線(雑事場ノ平)に出て、やっと雪道。でも午後には溶けてそうな薄さ
大倉高原山の家方面
2015年02月06日 09:21撮影
2/6 9:21
大倉高原山の家方面
見晴茶屋
2015年02月06日 09:24撮影
2/6 9:24
見晴茶屋
標高が上がって、富士山、見えてきた
2015年02月06日 10:08撮影
2/6 10:08
標高が上がって、富士山、見えてきた
堀山の家 ここでチェーンスパイクを装着です
2015年02月06日 10:18撮影
2/6 10:18
堀山の家 ここでチェーンスパイクを装着です
快晴の花立山荘 ここのベンチでちょいと休憩
2015年02月06日 11:13撮影
2/6 11:13
快晴の花立山荘 ここのベンチでちょいと休憩
富士山〜 この暫く後に上がってきたガスで見えなくなる
2015年02月06日 11:13撮影
2
2/6 11:13
富士山〜 この暫く後に上がってきたガスで見えなくなる
こっちは大山、三ノ塔
2015年02月06日 11:14撮影
2/6 11:14
こっちは大山、三ノ塔
相模湾も見えてるけど、ガスがかかってきた
2015年02月06日 11:14撮影
2/6 11:14
相模湾も見えてるけど、ガスがかかってきた
さらに高度を上げると本日の目的地・蛭ヶ岳。そこから檜洞丸までの稜線も一望(^^)
2015年02月06日 11:35撮影
1
2/6 11:35
さらに高度を上げると本日の目的地・蛭ヶ岳。そこから檜洞丸までの稜線も一望(^^)
まずはあの塔ノ岳へ
2015年02月06日 11:35撮影
2
2/6 11:35
まずはあの塔ノ岳へ
塔ノ岳山頂に到着
2015年02月06日 11:58撮影
2
2/6 11:58
塔ノ岳山頂に到着
ここからの富士山、やはり画になるね
2015年02月06日 11:58撮影
4
2/6 11:58
ここからの富士山、やはり画になるね
檜洞丸を中心とした西丹沢の山々もバッチリ
2015年02月06日 11:58撮影
2
2/6 11:58
檜洞丸を中心とした西丹沢の山々もバッチリ
不動ノ峰と蛭ヶ岳
2015年02月06日 11:59撮影
2
2/6 11:59
不動ノ峰と蛭ヶ岳
土日は人が沢山いる塔ノ岳山頂広場も今日はガラガラ
2015年02月06日 11:59撮影
3
2/6 11:59
土日は人が沢山いる塔ノ岳山頂広場も今日はガラガラ
明日はあの稜線縦走だ(と、この時は思ってた)
2015年02月06日 11:59撮影
2/6 11:59
明日はあの稜線縦走だ(と、この時は思ってた)
2015年02月06日 11:59撮影
2/6 11:59
大山と都心方面だけどガスがかかってて見えん
2015年02月06日 12:02撮影
1
2/6 12:02
大山と都心方面だけどガスがかかってて見えん
さて、丹沢山に向かいましょう
2015年02月06日 12:05撮影
2/6 12:05
さて、丹沢山に向かいましょう
塔ノ岳の北面は雪タップリです
2015年02月06日 12:59撮影
1
2/6 12:59
塔ノ岳の北面は雪タップリです
この雪原で無念の撤退です(でも危険個所で攣らなくて良かった)
2015年02月06日 12:59撮影
1
2/6 12:59
この雪原で無念の撤退です(でも危険個所で攣らなくて良かった)
あの塔ノ岳までの登り返しがきつかった(そんな状態だったので、丹沢山なんて、とてもとても)
2015年02月06日 13:06撮影
1
2/6 13:06
あの塔ノ岳までの登り返しがきつかった(そんな状態だったので、丹沢山なんて、とてもとても)
尊仏山荘でカップラーメン350円をノンビリ食して、無理せずに下山しました。この山荘の主(名物ネコちゃん)
2015年02月06日 13:26撮影
4
2/6 13:26
尊仏山荘でカップラーメン350円をノンビリ食して、無理せずに下山しました。この山荘の主(名物ネコちゃん)

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ガスストーブ コッヘル

感想

登山を始めて、これまでにこういう撤退が無かっただけにすごいショックです...
ちゃんと歩けてれば最高の2日間だったんだろうなあ(T_T)


前日(木曜日)の首都圏大雪予報で、迷わず選択したのが丹沢。電車に影響が出たとしても一番アクセスが良いし、大倉まで入るのも相当な積雪でも無い限り大丈夫だろうし、ということで。

前日に蛭ヶ岳山荘に予約電話を入れて積雪状況を聞くとそれほど積もっていない様子。それなら念願の檜洞丸への丹沢主稜縦走に挑戦できそう、それも雪を楽しみながら!(^^)! ということで喜び勇んで現地に行ってみれば、大倉には全然雪の形跡なし。

まずは塔ノ岳まで。それほどの雪でもなかったので、無雪期と同じような歩きでちょうどお昼に山頂到着。晴天で蛭ヶ岳から檜洞丸までの稜線もバッチリ見えて、テンションもアップ! 休憩もそこそこに塔ノ岳の北面の雪タップリの斜面を快調に下りて、登り返し始めたら... ん?左膝上が攣りそうな感じに... これはヤバイぞとちょっとペースダウン。ちょいとダマしダマしで登ってるといよいよ筋肉が攣ってきて動けなくなってしまい、それで硬直した感じで留まってると、今度は右足にも違和感が... で結局、両膝上、左膝内側、右ふくらはぎ、最後は左足指まで攣ってしまい、とうとう雪原に足を投げ出して動けない状態に。
雪原で両足の攣りに耐えながら、さてどうする? でいろいろシミュレーションした結果、まずとても蛭ヶ岳山荘まで行くのはリスクありすぎ、みやま山荘までダマしダマしで進めても、翌日は蛭ヶ岳ピストンぐらいしか出来なそうだし、今回は主稜縦走を目的にしてきたのだから、全くそれが出来ないとなったことで下山してしまおうと決めて、その雪原(塔ノ岳から登り返してのちょっと広いピークのようなところ)を撤退ポイントとして、帰ってきました。
(塔ノ岳に戻る途中で蛭ヶ岳山荘まで行くオジサンとすれ違ったので、宿泊キャンセルの伝言をお願いしました)

帰路、まずはちょっと身体を温めてということで尊仏山荘にてカップラーメンを頼んで休憩し、あとは無理しないペースで午後のお天気でドロドロに変わってしまった大倉尾根を下って夕方の大倉に帰着。家に泊りを断念して帰ることを伝えて、登山終了となった次第です。

これまで、登山で足を攣ってしまうこと、激しい歩きやロングな歩きの時にはあったけど、ここまで激しいのは無かったし、今回のように3時間少し程度の歩きで攣ってしまうなんて、どうしちゃったんだろうか。 普段の不摂生のツケが出たんかなあ。
最近、脇腹に贅肉もついてきてるし... これはちょっと節制せんと、いよいよ歩けん登山者になってしまう... これじゃイカンイカンと反省してます<(_ _)>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人

コメント

残念でしたね
kazさんお疲れ様です。脚の状態は大丈夫ですか?
秩父七峰縦走時に終盤で足がつりそうになったことは1度ありますが、その時は水分補充不足だったなーということでそれ以降はハードな山歩きのときは水を意図的に補充することにしています。冬場は結構水のまないですからね。

この時期蛭ヶ岳より先は人通りも少なく2日目はなかなかハードな山域なので撤退の判断は正解じゃないでしょうか。厳しいコンディションの中、無事に降りれて良かったです。
また、塔ノ岳から富士山見えて羨ましいです。私は過去何度となく登ってますが塔ノ岳からのみ見えたことがないんですよねー。
2015/2/8 13:02
Re: 残念でしたね
YAMA555さん、いやはやお恥ずかしい(^^;
狙ってたルート、またいつかリベンジですわ。
ここのところの運動不足と、水分補給不足が一番の原因かもです。
運動不足解消しておいて、次回に足をひっぱらないように気をつけますので 見捨てずにお願いしますです ('◇')ゞ

私は結構、塔ノ岳山頂との相性は良いですね。だいたいいつも富士山をド〜ンと拝むことが出来てますねぇ
2015/2/9 0:21
ありゃ、りゃ。
どこで入れ違ったんでしょう?
お互い見逃すはずないのに、不思議です。僕の体型が変わりすぎてのでしょうか?
2015/2/9 14:41
Re: ありゃ、りゃ。
jpさん、そうなんです! 私もヤマレコでjpさんのレコ見てビックリ!! 時刻的に堀山の家と塔ノ岳山頂の間ですれ違ってるハズなんですよね???

思い返すと、青いアウターを着てゆっくりペースで登ってきた単独の方だったりします?
当方はまさかの情けない撤退でテンションガタ落ちで、心ここにあらずな感じで下ってたので、反応出来なかったんですが、今にして思えば、あの方がjpさんに似ていたような違うような... いずれにしてもなんて惜しいことをしてしまったんだろうなあああああ と(T_T)
2015/2/10 0:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら