記録ID: 585958
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山
2013年04月20日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:17
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 522m
- 下り
- 504m
コースタイム
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ(1)
ソフトシェル(1)
ズボン(1)
靴下(1)
グローブ(1)
雨具(1)
帽子(1)
靴(1)
ザック(1)
昼食(1)
行動食(1)
非常食(1)
飲料(1)
地図(1)
予備電池(1)
常備薬(1)
携帯TEL(1)
時計(1)
ストック(1)
カメラ(1)
|
---|
感想
本日は夕方から雨になる2月並みの気温っていうバッドコンディションらしいけど、そういう日に限って早起きできたんで遠出して金時山に行ってみた・・・みた。。。
金時神社には小田原の方から上って行ったですが、こんな日でも結構混んでおりましたです。(さすが箱根は恐るべし)
金時神社のトコにバイク停めて(一杯車はあるけどバイクは1台だけ、やっぱね)登って行くです。
最初は意気揚々なんだけど、段々ノロ亀ペースになって・・・天気悪くて途中の眺望も、芦ノ湖は見えてるんだけど霞んでおります・・・登ること、看板に書いてあった通り75分ほどで頂上着!
時折、雪がちらついてます。
昼食してる人がいっぱい居る向こうに一段の人だかりが。
マサカリかついだデ○ィ婦人のロケってことらしいっす。
自分的にはあまり興味ないんで、往年の金と生娘(おっと金時娘だね:笑)からバッヂをGETして早々に下山でありまする。
帰りはクライマーズハイ?足が笑いっぱなし(笑)
雨が大粒になってきたんで、カッパ着て帰った次第でした。
箱根方面って、やっぱ混んでるんだなぁ。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する