記録ID: 586953
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
鍋割山で鍋焼きうどん
2015年02月07日(土) [日帰り]

天候 | 晴〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は最大10cm。陽が当たる場所は、ぬかるんでいます。 冬靴でしたら、軽アイゼンは不要。 |
写真
撮影機器:
感想
歩荷を計画していたらkuriさんが美味しそうな計画を出していたので、乗っからせて頂きました。
いつか食べたい!と思っていた鍋割山荘の鍋焼きうどん山行。
歩荷するつもりで冬ザック(65L)で行ったのに、
前日の寝不足で・・・ペットボトル2本にしておこ〜!←根性なし
そんな予定もなかったであろうkuriさんももくもくとペットボトルをザックへ。
鍋割山荘は大賑わいでしたが、それほど待たずに鍋焼きうどんを食すことが出来ました。
1時間待ちも覚悟していたのに・・・15分待ったかな?って程度。
寒い中、アツアツの湯気を見るだけで、お腹が鳴ります。
きのこ類がたくさん、お出汁も薄口関東風♪
とても美味しかったです(^-^)。
木曜日の寒波がそれほどでもなかった為、雪は思ったほどなく、冬靴であればアイゼンは不要。(さすがにスニーカーだと滑りますけどね)
午後から曇ってきたため、残念ながら富士山は見えませんでしたが、雪があると嬉しい私は、山荘周辺で踏まれていない雪を堪能(笑)。
美味しいご褒美付の雪山ハイキングでした。
kuriさん、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:886人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する