ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5873243
全員に公開
ハイキング
飯豊山

朳差岳(東俣)テント泊 2023/8/26,27

2023年08月26日(土) 〜 2023年08月27日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:40
距離
23.8km
登り
1,974m
下り
1,966m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:36
休憩
0:30
合計
7:06
7:02
72
8:15
8:15
138
10:33
10:33
44
11:16
11:16
38
11:54
12:23
65
13:28
13:28
36
14:04
14:06
3
14:09
2日目
山行
5:02
休憩
0:27
合計
5:29
14:09
4
7:52
7:52
29
8:21
8:21
42
9:03
9:11
27
9:39
9:39
27
10:06
10:25
103
12:08
12:08
70
天候 晴れ、少し曇り
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 道の駅関川(関川村)にある日帰り温泉ゆーむがおすすめです
東俣彫刻公園のゲートに入り、振返り撮影
標高192m地点
2023年08月26日 07:04撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 7:04
東俣彫刻公園のゲートに入り、振返り撮影
標高192m地点
0.5km程歩いた所で車の通行止め
去年の7月までは通れたのに
2023年08月26日 07:14撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 7:14
0.5km程歩いた所で車の通行止め
去年の7月までは通れたのに
通行止めの先が崖崩れ、バイクは通れるが車は絶対無理
崖崩れの終端は道が細く少し怖いので左端を歩きました
2023年08月26日 07:15撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 7:15
通行止めの先が崖崩れ、バイクは通れるが車は絶対無理
崖崩れの終端は道が細く少し怖いので左端を歩きました
2022年8月3日の夜中に降った豪雨で先程の崖崩れに続き道路も流されてしまってます
ここ以外の場所も
2023年08月26日 08:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 8:01
2022年8月3日の夜中に降った豪雨で先程の崖崩れに続き道路も流されてしまってます
ここ以外の場所も
林道終点の看板
標高約300m地点、5km近く歩きました
2023年08月26日 08:12撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 8:12
林道終点の看板
標高約300m地点、5km近く歩きました
最初の橋です
2023年08月26日 08:15撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 8:15
最初の橋です
朝から気温は30度超え
この大石川で水浴びしてそのまま帰りたい気分
2023年08月26日 08:16撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 8:16
朝から気温は30度超え
この大石川で水浴びしてそのまま帰りたい気分
2つ目の橋です
水分補給と塩飴での塩分補給
飴を舐めるとまた水分が欲しくなるので適当なところで中止
2023年08月26日 08:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 8:45
2つ目の橋です
水分補給と塩飴での塩分補給
飴を舐めるとまた水分が欲しくなるので適当なところで中止
ここからが本格的な急登の開始
標高約800m地点までが超きつい
2023年08月26日 09:00撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 9:00
ここからが本格的な急登の開始
標高約800m地点までが超きつい
標高500m地点で1度休憩しながらやっと雨量計跡に到着、標高約600m
しかしまだまだ急登が続く
2023年08月26日 09:45撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 9:45
標高500m地点で1度休憩しながらやっと雨量計跡に到着、標高約600m
しかしまだまだ急登が続く
やっとカモス頭、標高約800m地点
急登の終わり間近です。
あまりの疲れれに少し長めの休憩。
いつも思うんだけど林道の分があるとはいえ3時間歩き続けても600mしか登れてない事にガックリ。
2023年08月26日 10:18撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 10:18
やっとカモス頭、標高約800m地点
急登の終わり間近です。
あまりの疲れれに少し長めの休憩。
いつも思うんだけど林道の分があるとはいえ3時間歩き続けても600mしか登れてない事にガックリ。
権内ノ峰
この辺りは少し緩やな上り下りの繰り返し
2023年08月26日 11:05撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 11:05
権内ノ峰
この辺りは少し緩やな上り下りの繰り返し
見晴らしも良くなってきた
2023年08月26日 11:12撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 11:12
見晴らしも良くなってきた
千本峰に到着、標高1160m
ここで昼食。
4年前テント持参で初めてこの山を登った時、力尽きてここにテント張り人生初のテント泊登山の場所。
と、ここを通る毎にその時の光景を思い出します。
2023年08月26日 11:56撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 11:56
千本峰に到着、標高1160m
ここで昼食。
4年前テント持参で初めてこの山を登った時、力尽きてここにテント張り人生初のテント泊登山の場所。
と、ここを通る毎にその時の光景を思い出します。
前朳差岳手前より花が多くみられるようになってきました
2023年08月26日 13:18撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 13:18
前朳差岳手前より花が多くみられるようになってきました
前朳差岳、千本峰から約350m程登りました。
比較的、登り安い道です。
ここだけは
2023年08月26日 13:23撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 13:23
前朳差岳、千本峰から約350m程登りました。
比較的、登り安い道です。
ここだけは
反対を向いて撮影
朳差岳頂上が見えます
もうすぐ頂上と思うと疲れが飛んで行く気がします
でも、かなり疲れてます
2023年08月26日 13:24撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 13:24
反対を向いて撮影
朳差岳頂上が見えます
もうすぐ頂上と思うと疲れが飛んで行く気がします
でも、かなり疲れてます
この砂道の左は崖です
滑ったら崖に吸い込まれます
う〜怖
2023年08月26日 13:27撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 13:27
この砂道の左は崖です
滑ったら崖に吸い込まれます
う〜怖
眺めの良い尾根が続きます
2023年08月26日 13:29撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 13:29
眺めの良い尾根が続きます
先程の砂道同様、左側が怖いです
2023年08月26日 13:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 13:31
先程の砂道同様、左側が怖いです
ここも
2023年08月26日 13:31撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 13:31
ここも
ここも
怖そうな所連続で撮っちゃいました
2023年08月26日 13:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 13:46
ここも
怖そうな所連続で撮っちゃいました
右に長者原の池、左上にはトンボさんが飛んでるよ
2023年08月26日 13:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 13:53
右に長者原の池、左上にはトンボさんが飛んでるよ
朳差岳頂上が間近
少し曇ってきました
2023年08月26日 13:57撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 13:57
朳差岳頂上が間近
少し曇ってきました
さて、何ていうお花かなあ
(お花の事、詳しくないので・・・)
2023年08月26日 13:58撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 13:58
さて、何ていうお花かなあ
(お花の事、詳しくないので・・・)
頂上到着です
2023年08月26日 14:05撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 14:05
頂上到着です
飯豊山方目です
2023年08月26日 14:05撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 14:05
飯豊山方目です
朳差小屋方目です。
今日は(今日も)避難小屋右隣の定位置にテントを張ります。
2023年08月26日 14:06撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 14:06
朳差小屋方目です。
今日は(今日も)避難小屋右隣の定位置にテントを張ります。
だんだんお花畑になってきました
この時期にしてはお花多い方なのかなあ?
2023年08月26日 14:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 14:08
だんだんお花畑になってきました
この時期にしてはお花多い方なのかなあ?
アップで
2023年08月26日 14:08撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 14:08
アップで
朳差小屋を降ること約50m。
かなり水場は遠いです。
しかし凍る手前の水って感じの冷たさなので夏場にはすご〜く嬉しい水です。
2023年08月26日 14:21撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
8/26 14:21
朳差小屋を降ること約50m。
かなり水場は遠いです。
しかし凍る手前の水って感じの冷たさなので夏場にはすご〜く嬉しい水です。
雲が多くて夕陽見れませんが新発田市、新潟市方面の夜景と重なり良い景色です。
この後は晴れたり曇ったりで、星も綺麗に見れました。
小屋泊の方が(今日の宿泊は私と小屋泊の方1名でした)星を見上げながら星座の事いっぱい教えて頂けたのでとても勉強になり良かったです。
2023年08月26日 18:58撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/26 18:58
雲が多くて夕陽見れませんが新発田市、新潟市方面の夜景と重なり良い景色です。
この後は晴れたり曇ったりで、星も綺麗に見れました。
小屋泊の方が(今日の宿泊は私と小屋泊の方1名でした)星を見上げながら星座の事いっぱい教えて頂けたのでとても勉強になり良かったです。
朝です
あしながおじさんの影が目立ちますね。
9日前にこの同じ場所テント張って泊まった時に比べ今回は非常に寒い夜でした。
秋冬用の寝袋にしておくべきだったと少し後悔。
2023年08月27日 05:51撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/27 5:51
朝です
あしながおじさんの影が目立ちますね。
9日前にこの同じ場所テント張って泊まった時に比べ今回は非常に寒い夜でした。
秋冬用の寝袋にしておくべきだったと少し後悔。
朝日だよー
でも雲がドッサリ
朳差小屋入口側より撮影
2023年08月27日 05:51撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/27 5:51
朝日だよー
でも雲がドッサリ
朳差小屋入口側より撮影
裏側からも撮影
2023年08月27日 05:54撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/27 5:54
裏側からも撮影
本山方面だよ
2023年08月27日 05:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/27 5:55
本山方面だよ
こちらも
2023年08月27日 05:57撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/27 5:57
こちらも
お花畑の背景は頼母木小屋方面
2023年08月27日 06:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/27 6:01
お花畑の背景は頼母木小屋方面
帰り道の頂上でもう1枚
2023年08月27日 07:52撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/27 7:52
帰り道の頂上でもう1枚
前朳差岳方面の尾根はなんかカッコイイ
2023年08月27日 08:11撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/27 8:11
前朳差岳方面の尾根はなんかカッコイイ
この尾根を越えるとずーっと長ーい下降ばかりで脚の踏ん張りがだんだんきかなくなってくる
もう限界ってとこで橋を二つ越え、昼の35度越え猛暑の中5km歩くと
2023年08月27日 08:18撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/27 8:18
この尾根を越えるとずーっと長ーい下降ばかりで脚の踏ん張りがだんだんきかなくなってくる
もう限界ってとこで橋を二つ越え、昼の35度越え猛暑の中5km歩くと
ゴール
2023年08月27日 13:18撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
8/27 13:18
ゴール

感想

今シーズン2回目の朳差岳テント泊でした。
1回目登山時は去年8月の豪雨で登山道は大丈夫かとかなり心配で、林道がかなり崩れていたのに驚きの連続でした。しかし登り始めてからの登山道は豪雨前と変らずで、良かったです。今回も1回目登山から1週間程なので同じく林道以外は良い状態でした。
2週間後にでも天気が良かったらまた登りたいです。(2週連続の朳差岳だったので脚がかなり疲れていて回復に2週間程かかるかなって事で)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら