記録ID: 5895271
全員に公開
ハイキング
奥秩父
西沢渓谷
2023年09月02日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 672m
- 下り
- 671m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 5:11
距離 9.6km
登り 672m
下り 671m
暑い日が続くので、水辺の涼しいところを散歩しようと、西沢渓谷を歩いた。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無いが、濡れた岩場ではスリップに注意。 迂回路は急登です。 |
その他周辺情報 | みとみ笛吹の湯。 市営温泉で県外者は510円。JAF割あり、スマホで以下の画面を見せても100円引き(410円)になる。 https://www.yamanashishi-kankou.com/stay-hotspring/ |
写真
昼食後、50年前に廃止された旧森林軌道跡の歩きやすい歩道経由で戻る。森林軌道の急カーブでは操作ミスで沢に転落する事故が発生し、その場所が転落して負傷した人の名前で呼ばれている。
撮影機器:
感想
帰り道、道の駅「みとみ」の隣にある「蒟蒻館」でこんにゃくを試食&購入。冷たい麦茶をいただき生き返った。みとみ笛吹の湯で汗を流した後、先週に引き続いて今週も道沿いの農園直売所でブドウも購入。この時期に山梨の山を歩いた後のもう一つの楽しみだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する