記録ID: 5899852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
日程 | 2023年09月03日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れ時々曇り |
アクセス |
利用交通機関
八王子駅→笹子駅 7:35
電車
甲斐大和駅18:17→最寄駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 山道としてはしっかりしているが、所々注意が必要な箇所あり |
---|---|
その他周辺情報 | 甲斐大和 道の駅 https://maps.app.goo.gl/e5tRy68LL4hB1R9Y7?g_st=ic 甲斐大和駅前 雅 雅 0120-53-2019 山梨県甲州市大和町初鹿野1715-3 https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190104/19006944/ |
過去天気図(気象庁) |
2023年09月の天気図 |
写真
感想/記録
by tae-gn
9月の山イコサの下見。天気予報と睨めっこしながら決行しました。当日は雲多めでしたが、降られることはありませんでした!
ルート:急な登りの展望の無い地味なルートでした。急登や鎖場があり、体力作りなどには向いているかも。1人で行くのは寂しいルートだけど、みんなで歩くならきっと楽しい。
天気:雲多めの天気。前日の予報ではお昼過ぎからSCWで雨雲がかかっていましたが、雨は降りませんでした。
展望:お坊山からの展望は良かったですが、それ以外は基本森の中。
植物:きのこ祭りでした!!
反省会:甲斐大和駅前の雅でお世話になりました。イノシシのほうとう最高。モツ煮も美味かったです!
途中道の駅で寄り道しました。
ルート:急な登りの展望の無い地味なルートでした。急登や鎖場があり、体力作りなどには向いているかも。1人で行くのは寂しいルートだけど、みんなで歩くならきっと楽しい。
天気:雲多めの天気。前日の予報ではお昼過ぎからSCWで雨雲がかかっていましたが、雨は降りませんでした。
展望:お坊山からの展望は良かったですが、それ以外は基本森の中。
植物:きのこ祭りでした!!
反省会:甲斐大和駅前の雅でお世話になりました。イノシシのほうとう最高。モツ煮も美味かったです!
途中道の駅で寄り道しました。
感想/記録
by 858585
中級者にとって、かなりタフなコースでした。登って登って、下ってまた登っての連続。残暑が厳しくて汗だくになりましたが、気分爽快でした。お坊山からの景色は絶品で、空気が澄んだ冬に来たらもっと感動するかも。
甲斐大和駅前の「雅」はやっぱり美味しい😋
ほうとうが絶品です。お出汁がなんともコクがあって登山で疲れたカラダを癒してくれます。
あっ、あっちこっちに🍄が出ていて楽しめました。
山はいいね👍😊
甲斐大和駅前の「雅」はやっぱり美味しい😋
ほうとうが絶品です。お出汁がなんともコクがあって登山で疲れたカラダを癒してくれます。
あっ、あっちこっちに🍄が出ていて楽しめました。
山はいいね👍😊
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:203人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する