ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5902180
全員に公開
ハイキング
道東・知床

羅臼岳屏風岩敗退 〜残暑に灼かれて〜

2023年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:28
距離
15.0km
登り
1,305m
下り
1,299m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:49
休憩
0:40
合計
8:29
8:54
11
スタート地点
9:05
9:08
47
9:55
10:08
169
12:57
13:20
98
14:58
14:58
101
16:39
16:40
35
17:15
17:15
8
17:23
ゴール地点
軽量化を図ったつもりでしたが、身体が重く「荷物が軽い」感じがしませんでした。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
羅臼ビジターセンターから間歇泉経由で登りました
コース状況/
危険箇所等
いきなり落石によるルート変更地点がありましたが、そこだけでした。
やや笹かぶりが煩くなってきていました。
その他周辺情報 もちろん熊の湯です。
今日はいつもほど熱くなく、恐らく44〜5℃前後だったと思います。
絶好の晴天の下、羅臼ビジターセンターを出発!
2023年09月03日 08:54撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/3 8:54
絶好の晴天の下、羅臼ビジターセンターを出発!
アカバナ
ウチの庭にもたくさん咲いている(笑
2023年09月03日 09:01撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 9:01
アカバナ
ウチの庭にもたくさん咲いている(笑
橋があったような?
撤去したのかな?
2023年09月03日 09:02撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 9:02
橋があったような?
撤去したのかな?
出発地点に多かった
2023年09月03日 09:08撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 9:08
出発地点に多かった
陽が強過ぎて白く飛んでしまっている
今日はこの陽射しが強過ぎました
2023年09月03日 09:09撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 9:09
陽が強過ぎて白く飛んでしまっている
今日はこの陽射しが強過ぎました
オオシオカラトンボ
2023年09月03日 09:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 9:12
オオシオカラトンボ
木がくれの滝
2023年09月03日 09:17撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 9:17
木がくれの滝
エゾノキリンソウ
この時期に開花するんだね
この花の花期をずっと勘違いしていたようです
2023年09月03日 09:21撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/3 9:21
エゾノキリンソウ
この時期に開花するんだね
この花の花期をずっと勘違いしていたようです
ミゾソバ
2023年09月03日 09:31撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/3 9:31
ミゾソバ
キツリフネ
2023年09月03日 09:35撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 9:35
キツリフネ
木漏れ日の登山道
涼し気ですが、実は暑かった!
2023年09月03日 09:49撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 9:49
木漏れ日の登山道
涼し気ですが、実は暑かった!
里見台
国後島が見えます
2023年09月03日 09:58撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 9:58
里見台
国後島が見えます
このシリーズの「シャリシャリ贅沢梨」にハマっています
2023年09月03日 10:00撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/3 10:00
このシリーズの「シャリシャリ贅沢梨」にハマっています
ミズナラの大木
2023年09月03日 10:02撮影 by  SC-53C, samsung
2
9/3 10:02
ミズナラの大木
ハイマツ原
2023年09月03日 10:39撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 10:39
ハイマツ原
第一の壁
トラバース道が延々と続きます
2023年09月03日 10:58撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 10:58
第一の壁
トラバース道が延々と続きます
トリカブト
2023年09月03日 11:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 11:05
トリカブト
ハナヒリノキかな
2023年09月03日 11:14撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 11:14
ハナヒリノキかな
ヤマハハコ
2023年09月03日 11:20撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/3 11:20
ヤマハハコ
ミソガワソウ
終盤
2023年09月03日 11:34撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/3 11:34
ミソガワソウ
終盤
山頂方向
ガスがかぶっています
2023年09月03日 11:51撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 11:51
山頂方向
ガスがかぶっています
ハナイカリ
2023年09月03日 11:56撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 11:56
ハナイカリ
第一の壁から沢に出るまでずっと散見された
2023年09月03日 11:56撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 11:56
第一の壁から沢に出るまでずっと散見された
黄色い花弁が少しだけ
2023年09月03日 12:00撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 12:00
黄色い花弁が少しだけ
今日は他に撮るものが少なかったので(笑
2023年09月03日 12:11撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 12:11
今日は他に撮るものが少なかったので(笑
沢が見えてきました
2023年09月03日 12:13撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 12:13
沢が見えてきました
ハナイカリの大株
2023年09月03日 12:15撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 12:15
ハナイカリの大株
沢を渡る風が本当に涼しい!
2023年09月03日 12:42撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 12:42
沢を渡る風が本当に涼しい!
涼しいけれどペースが上がらない
2023年09月03日 12:42撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 12:42
涼しいけれどペースが上がらない
行く手に黒いガスが・・・
2023年09月03日 12:44撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 12:44
行く手に黒いガスが・・・
硫黄の香りがプンプンしてきます
2023年09月03日 12:47撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/3 12:47
硫黄の香りがプンプンしてきます
流れる水は透明度高い
2023年09月03日 12:49撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/3 12:49
流れる水は透明度高い
泊場
ココで昼食
2023年09月03日 12:53撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/3 12:53
泊場
ココで昼食
今日はセブンのおにぎり
2023年09月03日 12:57撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/3 12:57
今日はセブンのおにぎり
涸れ沢はミミコウモリ祭り
2023年09月03日 13:27撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 13:27
涸れ沢はミミコウモリ祭り
アキノキリンソウってよりはセイタカアワダチソウに近い(笑
2023年09月03日 13:37撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/3 13:37
アキノキリンソウってよりはセイタカアワダチソウに近い(笑
涸れ沢の苔が滑ります
2023年09月03日 13:41撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/3 13:41
涸れ沢の苔が滑ります
ミミコウモリはほぼ終盤
2023年09月03日 13:59撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/3 13:59
ミミコウモリはほぼ終盤
屏風岩
ココからが楽しい急登なのですが、今日はココでタイムオーバー
2023年09月03日 14:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 14:12
屏風岩
ココからが楽しい急登なのですが、今日はココでタイムオーバー
「14時半で岩清水まで行けていたら山頂を目指そう!」と決めていましたが、なんとまだココ!
残念ですが撤退します。
2023年09月03日 14:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/3 14:12
「14時半で岩清水まで行けていたら山頂を目指そう!」と決めていましたが、なんとまだココ!
残念ですが撤退します。
下界はよく見渡せました
2023年09月03日 14:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 14:12
下界はよく見渡せました
ガラガラと落石の音
熊かと思った(笑
2023年09月03日 14:17撮影 by  SC-53C, samsung
7
9/3 14:17
ガラガラと落石の音
熊かと思った(笑
スマホの方が鮮やかだな
2023年09月03日 14:17撮影 by  SC-53C, samsung
4
9/3 14:17
スマホの方が鮮やかだな
帰ってきました
羅臼ビジターセンター
2023年09月03日 17:21撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/3 17:21
帰ってきました
羅臼ビジターセンター
登山者は建物下の駐車場に停めます
2023年09月03日 17:22撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 17:22
登山者は建物下の駐車場に停めます
帰りの温泉は・・・
2023年09月03日 17:32撮影 by  SC-53C, samsung
1
9/3 17:32
帰りの温泉は・・・
やっぱり熊の湯でしょう!
協力金(今日は気持ちの)200円
2023年09月03日 17:32撮影 by  SC-53C, samsung
5
9/3 17:32
やっぱり熊の湯でしょう!
協力金(今日は気持ちの)200円
ヤマレコさんTOP

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 予備靴紐 ザック 昼ごはん 非常食 飲料 ハイドレーション コンパス ヘッドランプ 携帯 ポール カメラ

感想

好天予報の週末です。
これはもう、山に行くしかありません。
とは言え、日曜日は朝の仕事がありますので、仕事を終えてからサクッと登れる山が理想なワケです。
「そう言えば今年はまだ羅臼岳に登っていなかったよね」
そしてここで考えます。
「確かに羅臼岳にはサクッと登ることが出来るでしょう。しかしウトロ側の岩尾別コースはとても混雑します。仕事が終わって、9時頃に登山口に着いたとして駐車スペースは残っているだろうか?しかもこのお天気ですし。」
ならば、ルートは長くなりますが、羅臼コースを選択してはどうでしょう?

羅臼温泉コースはダラダラと長いので、サクッと登る気楽さは損なわれますが、広いビジターセンター駐車場が満車になることはまず考えられませんし、他の登山者と会うこともあまりありません。
体調さえよければ9時出発で19時頃の下山も可能です。
ただ問題なのは私の体調です。
なにせ、実際に登ってみるまで自分の体調が良いのか悪いのか分からないところがあるのです。
「ちょっと睡眠不足気味だけど、朝の仕事は楽に動けていた」
まぁ、登ってみれば分かるよね。(笑

行き当たりばったりの私らしい選択です。

予想通り、羅臼ビジターセンターは職員と思われる方の車両以外はせいぜい2〜3台程度しか駐車しておりませんでした。登山口の記帳簿を見ても、私の前に登山を開始したのは1名のみのようでした。
ただ、思っていたより暑い!
朝から暑い!

登山口の気温は27〜28℃ほどでしたが、日差しが強くてそれ以上に感じられました。
案の定、登山を開始した私はいきなり滝の汗です。
汗取り用のバンダナが全く役に立っていません。
そのせいもあってか、身体が重く感じられます。ペースがなかなか上がりません。
「これは思ったより苦戦するかもなぁ」
登山中、国後島の爺爺岳が見えました。
爺爺岳は標高1822mで、実は羅臼岳よりも高いのです。(私は爺爺岳は千島火山帯最高点で標高2000m以上あると聞いていましたが、それは間違い【註:千島列島最高地点は北方領土ではなく最北端の小島アライド島のアライド山2339mでした。なんと旭岳よりも高い!】だったようです)
もし、「日本100名山」に爺爺岳が選択されていたとしたら、最も達成が困難な山になっていたことでしょうね。

私は里見台と泊場以外では長く足を止めることなく歩き続けましたが、『体調が良い』とは言えないノロノロした歩みでかなりのゆっくりペースになりました。
もしかすると熱中症に近い症状だったかもしれません。
沢に出ると、渡る風が涼しくなり、それまでの辛さは軽減されましたが、既に消耗が激しかったのかボ〜ッとした状態から抜け出すことが出来ませんでした。

「14時半までに岩清水に到達できていなかったら撤退する」と決めていましたが、14時を15分ほど過ぎてやっと屏風岩に出ることが出来ました。
「完全にタイムオーバーだね。今日は残念だけどココまでだわ。」
下山を決めます。
このコースはここからが正念場で、急登あり岩登りありお花畑あり熊との遭遇チャンスあり、ココからこそがお楽しみ満載なのですが、とても残念です。

来た道をダラダラと下り、なんとか明るいうちに無念の下山をします。
そして明るいうちに久々の「熊の湯」で汗を流します。
今日の熊の湯は観光客が多かったようで、「熱くて入れない」人が何人もいましたが、いつもよりはぬるめだったように感じました。

あぁ、また宿題が出来ちゃったなぁ。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人

コメント

kenyoさま
こんばんは。
タイムオーバーで残念でしたんね。実は同日、私も羅臼温泉コースから羅臼岳に行こうと思っていましたが、朝の段階で断念しました。
記録を拝見したところ、まだまだ、色々な花が咲いているのですね。
阿寒はほぼ終わった感じでした。
2023/9/4 20:23
いいねいいね
1
ktuokkahbさん
コメントありがとうございます!
なんと!もしかするとまたニアミスの可能性があったのですね!
今思うと、「身体がちゃんと起きていなかった」のではないかと感じられます。暑さの影響もあったのかもしれませんが、月末月初の疲れを引き摺って、身体も気持ちもどこかフワフワして力が出ないアンパンマンのような感じでした。
標準比0.5以上を記録してみたいアスリートもどきにはお恥ずかしいタイムが記録されてしまいました。
花は初夏なら屏風岩から上こそが群生地なのですが、意外と山麓部にも様々な植生が観測できました。里見台近辺にはハナイグチもたくさん生えていたので、採って持ち帰りたかったです。ラクヨウの味噌汁、大好物なんです。(笑
2023/9/4 22:53
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら