記録ID: 5902906
全員に公開
ハイキング
甲信越
権現岳を諦めて辰野の大城山。
2023年09月01日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 410m
- 下り
- 392m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所はありません。 |
写真
もう一度大城山に戻りました。
さっきすれ違ったカップルがいたので話をしたら女性は建築設計士で移住者でした。同じ年代の移住者が数人いて色々動き始めていて、空き家バンクも8割は埋まっていて旨く行っている。東京から3時間、名古屋から2時間半、丁度良い距離だと。辰野も少しずつ変わり始めているのかも知れません。頑張って欲しいです。
さっきすれ違ったカップルがいたので話をしたら女性は建築設計士で移住者でした。同じ年代の移住者が数人いて色々動き始めていて、空き家バンクも8割は埋まっていて旨く行っている。東京から3時間、名古屋から2時間半、丁度良い距離だと。辰野も少しずつ変わり始めているのかも知れません。頑張って欲しいです。
撮影機器:
感想
前日体調不良により編笠山、権現岳が行けませんでした。
この日は気を取り直して辰野の大城山に行くことにしました。
この日もほとんど人とは会わず頂上で出会ったカップルと話をしただけでした。
この女性は建築設計士で東京からの移住者でした。
同じぐらいの年代の移住者が何人かいて活動しており少しずつ成果も出て来ていると。空き家バンクも8割は埋まっている。
駅から少し離れたところはお店が復活するところも出て来ていると。
辰野は少しずつ変わり始めているのかも知れません。
頂上からは初めて中央アルプスも見えこの景色を沢山の人に味わってもらえたらと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
権現リベンジ残念でしたが、体調不良は一日だけで済んで良かったです。
ここは行ったことないお山ですが、気持ちよさそうな山頂ですね。
南アルプスの展望台?
権現等の岩っぽいお山はもう少し涼しくなってからの方が快適です。
まだまだチャンスはあるので頑張ってくださいね
縁がないのかタクシーの予約までしていたのに体調が優れず中止になりました。
大城山は往復2時間足らずの行程ですので少々体調に不安があっても登れます。
今年は当面大人しくしておいた方が良いのかも知れません。
お珍しい。
1日で復活されるところは流石ですが
辰野駅は降り立ったことがありません。
去年か一昨年、土砂崩れで民家が被害を受けていたところですよね?
ニュースで見た気がします。
体調、ご無理せずお大事に!
時たま体調が優れないことはあります。
大事な山行で直前に体調不良で行けなかったことが何度かありました。
体調管理は大事ですね。
辰野は歴史の古い町のようですが駅前などはすっかり寂れています。
若い移住者が少しずつ変えていこうとしているようです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する