ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 590426
全員に公開
ハイキング
近畿

平城京の南、秋篠川から佐保川を歩く。

2015年02月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 akipapa その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:05
距離
12.0km
登り
0m
下り
20m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
14:58西大寺、秋篠川を出発。
4
14:58西大寺、秋篠川を出発。
川の左岸を南下します。
3
川の左岸を南下します。
すぐに近鉄線に行き当たり、大きく迂回。
2
すぐに近鉄線に行き当たり、大きく迂回。
「考える人」
奈良県歯科医師会館
1
「考える人」
奈良県歯科医師会館
踏切を渡り、
元の川沿いに戻る。
3
元の川沿いに戻る。
15:16前から歩いてみたかった
秋篠川沿いの美しいサイクリングロード。
2
15:16前から歩いてみたかった
秋篠川沿いの美しいサイクリングロード。
朱雀門が見えます。
4
朱雀門が見えます。
橋の上から秋篠川を眺める。
平城京造営に合わせて人工的に移設
された川だそうです。
1
橋の上から秋篠川を眺める。
平城京造営に合わせて人工的に移設
された川だそうです。
ならクル
平城遷都1300年記念桜植樹之碑
1
平城遷都1300年記念桜植樹之碑
どこまでも続く美しい道。
2
どこまでも続く美しい道。
法隆寺へも近鉄奈良駅へもここから11km。
2
法隆寺へも近鉄奈良駅へもここから11km。
15:41唐招提寺橋
下極楽橋。
美しい橋です。
2
下極楽橋。
美しい橋です。
奈良・西の京・斑鳩自転車道。
1
奈良・西の京・斑鳩自転車道。
秋篠川は人工河川、西の堀川とも
呼ばれていたらしい。
1
秋篠川は人工河川、西の堀川とも
呼ばれていたらしい。
あきしのがわ
起点から3.0km
ここから大和郡山市。
2
ここから大和郡山市。
16:16九条公園
富本銭出土地
JR線を越える。
「あきしのがわ」はここで終わり。
1
「あきしのがわ」はここで終わり。
佐保川に合流。
秋篠川と佐保川の合流地点。
1
秋篠川と佐保川の合流地点。
16:24ここから「さほがわ」沿いを歩きます。
1
16:24ここから「さほがわ」沿いを歩きます。
堤防の大きな道。
1
堤防の大きな道。
16:32平城京羅城門跡。
3
16:32平城京羅城門跡。
佐保川を眺めながらラーメンを食べる。
3
佐保川を眺めながらラーメンを食べる。
きこく地蔵尊
この先少し蛇行。
2
この先少し蛇行。
ここから地道。
ここまで地道。
随所に車止め。
通る車両は自転車のみ、
歩きやすい。
2
随所に車止め。
通る車両は自転車のみ、
歩きやすい。
蟹川水門。
まるでお城の門。
5
蟹川水門。
まるでお城の門。
右からもう一つの川が合流してきます。
2
右からもう一つの川が合流してきます。
川面に浮かぶ水鳥の群れ。
1
川面に浮かぶ水鳥の群れ。
17:35「ことぶきばし」
暗くなってきた、今日はここまで。
2
17:35「ことぶきばし」
暗くなってきた、今日はここまで。
筒井駅をめざす。
2
筒井駅をめざす。
17:54近鉄 筒井駅に到着。
2
17:54近鉄 筒井駅に到着。

感想

近鉄西大寺駅近く、秋篠川沿いに走る美しいサイクリングロード。
午後の空き時間で、前から歩いてみたいと思っていたこの道の
ハイキング、とうとう実現しました。
遅い時間のスタート、急ぎ足で歩く。すぐに近鉄奈良線にぶち当たる。
踏切までのかなり長い距離を線路沿いに歩き迂回する。
再び秋篠川に戻りハイキング再開。自動車の通らない、実に気持ちのいい道。
左手に朱雀門を眺めながらやがて美しい橋へ。
右手には唐招提寺や薬師寺が広がる。桜並木を通り抜け、大和郡山市に入ると
川は左に曲がり、やがて佐保川に注ぎ込む。
川の合流地点は自然の雄大さを感じる。
ここからは佐保川伝いにさらに南下。
平城羅城門跡に出る。こんな所に壮麗な門があったとは・・・
平城京は巨大な都、往時を忍ぶ。
川の堤防に腰掛け、ラーメンを食べて小休止。
さらに続きを歩き「きこく地蔵尊」へ。
その昔は街道を歩く人の願いを聞き届け、戦争中は
戦場に行かれた人が無事帰国することを願う人が多かったそう。
お城の門のような蟹川水門を過ぎるとやがてさらに左から
川が合流してくる。暗くなってきたので「ことぶきばし」で
終わり筒井駅に向かう。
佐保川はこの先で大和川に注ぎこむがまた次回にしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2455人

コメント

はじめまして
アキさん、どのレコでも、いい表情ですね。
楽しさが伝わってきます。見ているこちらも微笑んでしまいます。

今回は、実家の近くの風景に、思わずコメントしてしまいました。
小さい頃、自転車で西の京のピアノ教室に通った道のような気がします。

実家に帰省する冬に、近くの山を登っています。
今年は秋篠寺にも行ってきました。
来年は、二上山、金剛山も候補に上がっていますので
これからも、ちょくちょくお邪魔させて頂きますね。
よろしくお願いします。
2015/2/18 19:53
Re: はじめまして
コメントありがとうございました。
私たちは山登りと平地ハイキングを交互に楽しんでいます。
「山レコ」であるにもかかわらず特に山に登っていないのに、
平地歩きをUPするのはいかがなものかといつも懸念していましたが、
このようなメッセージを頂けるととても嬉しいです。
西ノ京、いいところですね。こんなところでピアノの音でも聞こえて
くれば、もう天に昇る気持ち。私も昔ピアノを習っていましたので
とても親しみを覚えます。

レコを拝見しました。北海道の山、懐かしいです。
学生時代に手稲ハイランドで初めてスキーを覚えた時のさらさらの雪を
思い出します。それ以来北海道には行っていませんが、
いつの日か娘を連れて再訪したいです。
2015/2/18 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら