記録ID: 590730
全員に公開
雪山ハイキング
鳥海山
鳥海山・観音森〜猿穴(プライベート企画に同行、スノーシュー・トレッキング)
2015年02月15日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 444m
- 下り
- 440m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:35
11:50 観音森付近(東側)の林で昼休み
12:30 行動再開
12:30 行動再開
天候 | 曇り(風は強い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
観音森は風が強く雪も硬くなりかけていた |
写真
11:26
観音森に着いたけど、凄い風だ!!リーダーの記事によると風速25mで気温−7℃だそうな(笑)。もう、スノートレッキングの域を超えてる(笑)。流石に山頂は映らなかった!
観音森に着いたけど、凄い風だ!!リーダーの記事によると風速25mで気温−7℃だそうな(笑)。もう、スノートレッキングの域を超えてる(笑)。流石に山頂は映らなかった!
装備
備考 | ゴアテックスのカッパズボンを忘れ、ハイパロンのを代理で使用 手袋は着脱しやすい短めを使用していたが、落下防止用のストラップが付いたモノを買った方がいいかなと思った |
---|
感想
月一で買い物に行っているとがしスポーツにて、観音森山行の張り紙を発見。
観音森はスノートレッキングをやるからには興味を持たない理由の無いスポットだが、いかんせんアプローチについてすら全然判っていなかったので、是非ともついていきたいと思った。
当日は17名集まり、賑やかな山行を楽しむ事が出来た。観音森に興味を持つって、本当に鳥海山が好きだからなのかなって思う。
本当に色んな人からお世話になって、感謝の気持ちでいっぱいだった。今回はルートファインディングなど完全に任せきりだったが、自分でもきちんと出来るようにならなきゃね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1254人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する