記録ID: 591446
全員に公開
ハイキング
近畿
甘地歴史散策(兵庫県神崎郡市川町)
2015年02月19日(木) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 106m
- 下り
- 87m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:46
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 3:11
距離 7.2km
登り 106m
下り 106m
12:42
13分
甘地駅
12:55
13:00
5分
和紙のちぎり絵発祥の里碑
13:05
13:15
25分
柴田神社
13:40
13:45
15分
千姫御殿跡
14:00
14:10
20分
観音寺
14:30
15:10
20分
八幡神社
15:30
15:35
5分
甘地の清水
15:40
15:50
3分
甘地駅前顕彰碑
15:53
ゴール地点
沿面距離:7.2km 累積標高差:+-144m 平均速度:2.2km/h
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
※「播磨国風土記」の名前にふさわしいのんびりとした田舎町の散策は子供時代のなつかしい記憶を呼び起こすようなそんな楽しいハイキングになった。また、八幡神社でのくじ引き・甘酒・餅まき等の行事も子供に帰ったような気分で祭りの中に溶け込めた。
※体力度:★ 危険度:★ 満足度:★★★★
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する