記録ID: 591827
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
富士写ヶ岳(石川県)
2015年02月21日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 814m
- 下り
- 819m
コースタイム
橋7:45 → 10:50山頂12:05 → 13:25橋
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
先頭者へ追いついてからは、交代でラッセル。
最後の急登では、3人でラッセル。
山頂では360度の大パノラマ + 白山ドカーン!!
ブログ:http://jh9irl.blog.fc2.com/
HP:http://jh9irl.web.fc2.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日の富士写ヶ岳の白山がとても印象的だったのでコメントしました。
沢山の方が訪れているのに地元の会としては大変嬉しい思いです。
白山の展望は素晴らしいですね。 今日は吊橋には1台でしたが風が
凄くてどうだったのでしょうか。私たちも九谷から2時間歩いて鳥越橋
から藤倉980mを目指しましたが途中で徹退しました。又、リベンジ
したいと思います。
毎年、富士写ヶ岳の登山道整備を頂き、ありがとうございます。
2/21は、風も穏やかで、白山が綺麗に見えたので、何回もズームしてしまいました。
富士写を歩いたことで、とてもすばらしい1日となりました。
今日2/22は、午後から雨予報が出ていましたので、皆さん予定を変更されたものと思いますよ。 (先ほど、今日、北陸地方は春一番が吹いたとのニュースがありました)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する