ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 591976
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

奥鬼怒温泉郷 〜手白澤温泉スノーハイク〜

2015年02月20日(金) 〜 2015年02月21日(土)
 - 拍手
tomcuts その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
23:02
距離
16.0km
登り
680m
下り
688m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:23
休憩
0:08
合計
3:31
12:17
147
14:44
14:45
11
14:56
15:03
45
2日目
山行
2:16
休憩
0:14
合計
2:30
9:22
9:22
8
9:30
9:43
89
11:12
11:13
0
11:13
ゴール地点
天候 20日 雪時々晴
21日 晴
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
鬼怒川温泉-女夫渕:片道1,540円 ※東武線鬼怒川温泉駅でバスのチケット買えます。
コース状況/
危険箇所等
遊歩道は、20日はうっすらトレースあり。ロストすることはありません。21日は多くの方が遊歩道を進まれていたので、かなり踏まれていると思います。

遊歩道途中の階段と橋が連続する箇所、奥鬼怒川の橋にはかなりの積雪がありますが、中心から少しずれると簡単に踏み抜きます。橋から落ちないよう注意を要しました。復路は、前日踏み固めたので、難なく進めました。
鬼怒川温泉からバスにて到着。風がないので寒くありません。
2015年02月20日 12:15撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
2/20 12:15
鬼怒川温泉からバスにて到着。風がないので寒くありません。
女夫渕までは4組8人、ゆったりバスの旅でした。翌日はもう少し大きいバスでしたが、座れない方もいたようです。
2015年02月20日 12:15撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
2
2/20 12:15
女夫渕までは4組8人、ゆったりバスの旅でした。翌日はもう少し大きいバスでしたが、座れない方もいたようです。
1日目は進むことに必死で道中一枚も写真を撮らず。温泉で温もった後でヒュッテ周りをのんびり散策。
2015年02月20日 17:13撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
2/20 17:13
1日目は進むことに必死で道中一枚も写真を撮らず。温泉で温もった後でヒュッテ周りをのんびり散策。
靴下。
2015年02月20日 19:53撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
2/20 19:53
靴下。
2015年02月20日 23:45撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
2
2/20 23:45
2015年02月21日 00:16撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
3
2/21 0:16
少し赤く染まる大割山。
2015年02月21日 06:31撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
2
2/21 6:31
少し赤く染まる大割山。
林道からの手白澤温泉ヒュッテ。
2015年02月21日 06:36撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
2/21 6:36
林道からの手白澤温泉ヒュッテ。
そんなに歩いてないけど、昨日林道からヒュッテが見えた時の達成感は半端なかった。
2015年02月21日 06:41撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
2/21 6:41
そんなに歩いてないけど、昨日林道からヒュッテが見えた時の達成感は半端なかった。
赤みが取れた大割山。男前。
2015年02月21日 06:48撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
2
2/21 6:48
赤みが取れた大割山。男前。
帰りしに振り返ってもう一枚。
2015年02月21日 08:47撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
2/21 8:47
帰りしに振り返ってもう一枚。
手白澤〜加仁湯の遊歩道はトレースなし。帰りも加仁湯まで林道を進みます。21日は快晴、宿は満室だったようですが、どなたか遊歩道行かれたのでしょうか??
2015年02月21日 08:56撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
2/21 8:56
手白澤〜加仁湯の遊歩道はトレースなし。帰りも加仁湯まで林道を進みます。21日は快晴、宿は満室だったようですが、どなたか遊歩道行かれたのでしょうか??
林道分岐。
2015年02月21日 09:09撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
2/21 9:09
林道分岐。
昨日はスノーシュでここまで来ました。
2015年02月21日 09:20撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
2
2/21 9:20
昨日はスノーシュでここまで来ました。
雪の造形。
2015年02月21日 09:24撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
2/21 9:24
雪の造形。
八丁の湯。昨日とは打って変わって最高のスノーハイク日和!軒先をお借りしてスノーシュー装着。
2015年02月21日 09:39撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
3
2/21 9:39
八丁の湯。昨日とは打って変わって最高のスノーハイク日和!軒先をお借りしてスノーシュー装着。
リトルアイスキャンディ。
2015年02月21日 09:41撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
6
2/21 9:41
リトルアイスキャンディ。
足跡。
2015年02月21日 10:12撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
2/21 10:12
足跡。
雪原1
2015年02月21日 10:15撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
2/21 10:15
雪原1
雪原2
2015年02月21日 10:15撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
2/21 10:15
雪原2
遥彼方まで雲一つなく、音のない世界。あるのは息遣いと一本のトレース。
2015年02月21日 10:18撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
2/21 10:18
遥彼方まで雲一つなく、音のない世界。あるのは息遣いと一本のトレース。
昨日はここで肝を冷やしました。
2015年02月21日 10:27撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
2/21 10:27
昨日はここで肝を冷やしました。
氷瀑。帰りは遊歩道に逸れず、圧雪した道を女夫淵まで進みます。
2015年02月21日 10:44撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
2/21 10:44
氷瀑。帰りは遊歩道に逸れず、圧雪した道を女夫淵まで進みます。
う〜ん最高!昨日はあの橋渡りました。
2015年02月21日 10:53撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
3
2/21 10:53
う〜ん最高!昨日はあの橋渡りました。
バス停前の休憩所で着替えてから遊歩道入口を撮影。だいぶトレースが薄くなっていましたが、数分前に1組果敢に進んで行きました。
2015年02月21日 11:54撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
2/21 11:54
バス停前の休憩所で着替えてから遊歩道入口を撮影。だいぶトレースが薄くなっていましたが、数分前に1組果敢に進んで行きました。
最初の階段部分を踏み固める。
2015年02月21日 12:12撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
2/21 12:12
最初の階段部分を踏み固める。
ツアーの方々も遊歩道を進みます。この橋、注意しないと、
2015年02月21日 12:32撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
1
2/21 12:32
ツアーの方々も遊歩道を進みます。この橋、注意しないと、
氷柱が頭に刺さります。
2015年02月21日 11:59撮影 by  NIKON D4S, NIKON CORPORATION
2
2/21 11:59
氷柱が頭に刺さります。
撮影機器:

感想

スノーハイクの後ゆっくり温泉に、そこにワンコがいれば最高だね、ということで週末なかなか予約の取れない手白澤温泉に、平日休みを取って行ってきました。

往路。遊歩道(女夫渕〜八丁の湯)は、先週(?)の踏み跡が残るのみで少し苦労しましたが、雪がしんしんと降るものの、太陽が時折顔を出し、風もなかったため、ほとんど寒さを感じることもありませんでした。平日で誰もいない遊歩道を雪に囲まれながら歩くという最高のシチュエーションに恵まれましたが、様々なアスレチック要素に疲弊し、最後の林道は足が上がらず、這う這うの体で何とか宿に到着。

復路は、雲一つない最高のハイク日和。行きのバスで一緒になった御二方とあいさつを交わしたのち、前日の難所を難なくクリアして女夫淵へ。踏み跡がしっかりしていたので、あっけなく着いてしまいましたが、滅多に経験できない雪と静寂の中のハイクを心行くまで楽しむことができました。

楽しみにしていた手白澤温泉ヒュッテ。部屋、温泉、食事、いずれも満足でしたが、何よりも従業員の方々のホスピタリティーが最高でした。岳君は、想像とは違い、大人しい良い子でした(なつかれなかった??)。カメラが結構嫌いなようです。

今度は、真っ赤に染まる大割山を露天風呂から眺めに来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら