記録ID: 593435
全員に公開
山滑走
東海
日照岳
2015年02月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,159m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:35
距離 9.3km
登り 1,169m
下り 1,167m
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
装備
個人装備 |
クトー
ピッケル
アイゼン
|
---|
感想
今日も夕方から用事があり 午前中のみの時間で行けそうかと日照岳に行ってきました。 天気予報は曇雨。未明まで雨。午前中曇で午後は雨という予報でしたので
出発は6時とし12時までには戻ってくる工程を考えていました。
当日 未明に振っていた雨が止んだ6時ごろに国道から出発。前日だと思われるトレースもありメジャーな場所を再確認。 この暖かさで雪も締まってとても歩きやすかったです。
頂上までクトーも必要なくそのままシールのみで歩いて行けました。
山頂に登りあがると暴力的な風で体感温度は一気に氷点下・・もちろん展望もなくそうそうにシール剥がして滑り降りました。雪はもちろんウエット。1500mまではまだ滑りやすかったですが1400mから下はデロデロ。。
あちこちからデロデロと落ちてくるそんな雪で 登ってきた尾根をそのまま滑って帰った方が楽でした・・
今度は雪がいい晴れた日に行ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する