記録ID: 5939320
全員に公開
ハイキング
鳥海山
七ツ釜避難小屋までの標柱整備
2023年09月16日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 387m
- 下り
- 394m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:59
距離 4.1km
登り 403m
下り 401m
今日は、県の自然保護課が主催する登山道整備のボランティアに参加してきました。
途中、雨が降っていましたが、祓川の駐車場に行く頃にはやんで、登山中は少し晴れ間も見られました。地元山岳会や横手高校の皆さんと祓川山荘から七ツ釜避難小屋までに4本の標柱を設置するもので、賑やかな作業となりました。
途中、雨が降っていましたが、祓川の駐車場に行く頃にはやんで、登山中は少し晴れ間も見られました。地元山岳会や横手高校の皆さんと祓川山荘から七ツ釜避難小屋までに4本の標柱を設置するもので、賑やかな作業となりました。
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
賽の河原付近はまだイワイチョウ、シロバナトウチクソウ、ダイモンジソウなどの高山植物が咲いていて、秋のエゾオヤマリンドウと一緒に綺麗な花畑を見ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する