記録ID: 5940539
全員に公開
ハイキング
関東
円覚の洞門、源公平の山神社
2023年09月16日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:22
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 948m
- 下り
- 948m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:23
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:23
距離 16.4km
登り 948m
下り 948m
7:24
623分
スタート地点
17:47
ゴール地点
天候 | 晴れ時々雷 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
栗原川林道は通行止めだが泙川、根利側に比べたら整備されていて歩きやすい。 |
写真
撮影機器:
感想
先週見逃した円覚の洞門と源公平の山神社を発見出来て良かったです。
実際に円覚の洞門を発見してみて記憶が蘇らない。
昔の記憶は林道の隧道だったようだ
車で隧道を通った記憶が円覚の洞門なのか?となったんだろう
この洞門まで円覚の滝の反対斜面から進んでしまいましたが古道が崩落してて険しくクライミングしましたが帰りは洞門の反対斜面を下れて良かったです
いつか崩落して幻の洞門になるのだろうか
リハビリ兼ねて小学生時代の記憶を辿る沢登りが、いつの間にか根利山探索になるとは思ってもいませんでしたが当時の方達は本当に凄いなぁ
私の父親は三重線方面の八丁暗がりで10代の頃に金を取ったり日光まで抜けたりしてたようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する