記録ID: 594647
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
京王高尾山口駅(6号路)〜もみじ台(3号路/1号路)〜京王高尾山口駅
2015年02月28日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 562m
- 下り
- 561m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 京王高尾山口駅〜分倍河原駅〜最寄駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 京王高尾山口駅は改修中のため、改札の自販機などはありませんでした。 |
写真
今日は山歩きをする予定はありませんでしたが、「新しいデジカメを買ったので練習もかねて高尾のほうに軽く行ってみましょう」と朝に相方にお願いして決定しました。人手はボチボチ。それではいってきまーす!
いつものとおり6号路の沢沿いの道を進みました。ちなみに新しいデジカメはニコンのコンパクト型でかなりの軽量。以前から使っているのもコンパクト型でしたが、高性能なりに重量もあり、もうギブなので買い足しました。
サンドを食べたら出発です。いつものとおり混雑する高尾山の山頂はパス。「もみじ台で食事にしましょう」「えー、富士見台はー?」「今日はコーヒーしか飲み物がないのでもみじ台にしましょう」
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
レジャーシート
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
タオル
|
---|---|
共同装備 |
昼ご飯
非常食
飲料
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
カメラ
|
感想
近所の散歩みたいな感じのコースでしたが、それなりに楽しめました。
新しいデジカメはもうすこし練習が必要なようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する