ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 59559
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

外秩父七峰縦走(初のロングトレイルにチャレンジ)

2010年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:51
距離
39.9km
登り
2,208m
下り
2,203m

コースタイム

6:10小川町駅-6:26八幡神社-7:16石尊山-7:23官ノ倉山-8:07和紙の郷-8:58リュウゴッパナ山-9:23萩平-10:13笠山-10:50堂平山10:58-11:04剣が峰-11:20白石峠-12:04定峰峠-12:20獅子岩-12:33旧定峰峠12:59大霧山-13:23粥仁田峠-14:04二本木峠-14:24皇鈴山-14:40登戸山-15:03釜伏峠-15:11関所跡-15:34中間平-16:53鉢形城址-17:00寄居駅
天候 快晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2010年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
危険個所は、無し。外秩父七峰ハイキングコースの標識がたってるので迷うことはないと思う。実際、開始1時間でエアリアを落としたが、地形図で進むことが出来た。
リュウゴッパナの分岐の先、先日の強風だろうか松の木が倒れて道をふさいでる場所がある。大会当日、大丈夫かなぁ〜
1日600円は安い
2010年03月27日 21:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/27 21:00
1日600円は安い
初めての看板
2010年03月27日 21:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/27 21:00
初めての看板
八幡神社参道入り口
2010年03月27日 21:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 21:00
八幡神社参道入り口
八幡神社
2010年03月27日 21:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 21:00
八幡神社
石尊山山頂。たぶんこの直下でエアリア落としたと思われる
2010年03月27日 21:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 21:00
石尊山山頂。たぶんこの直下でエアリア落としたと思われる
まず、1座
2010年03月27日 21:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/27 21:00
まず、1座
下界に降りて、和紙の里
2010年03月27日 21:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/27 21:00
下界に降りて、和紙の里
2010年03月27日 21:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 21:00
ちょっと寄り道。
2010年03月27日 21:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 21:00
ちょっと寄り道。
こんな感じで道が塞がれてました
2010年03月27日 21:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 21:00
こんな感じで道が塞がれてました
2010年03月27日 21:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 21:00
2座目!
2010年03月27日 21:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 21:00
2座目!
浅間山かなぁ
2010年03月27日 21:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/27 21:00
浅間山かなぁ
3座目。まだ、半分いってない
2010年03月27日 21:00撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 21:00
3座目。まだ、半分いってない
ここも折れてた
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 20:59
ここも折れてた
長い階段
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 20:59
長い階段
176段でした
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/27 20:59
176段でした
日陰には雪が残ってました
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 20:59
日陰には雪が残ってました
ここでも倒木が
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 20:59
ここでも倒木が
獅子岩
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/27 20:59
獅子岩
おぉ〜、ちゃんと見えるぞ
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/27 20:59
おぉ〜、ちゃんと見えるぞ
4座目飛ばして、5座目
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/27 20:59
4座目飛ばして、5座目
水仙が咲いていた
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/27 20:59
水仙が咲いていた
牛1
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 20:59
牛1
牛2。なぜか、集まってきた。ちょっと怖かった
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 20:59
牛2。なぜか、集まってきた。ちょっと怖かった
牛の横断。見てみてぇ〜
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/27 20:59
牛の横断。見てみてぇ〜
遠くに羊。ペーターはどこだ?
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 20:59
遠くに羊。ペーターはどこだ?
6座目。7座目は、写真ないです…
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/27 20:59
6座目。7座目は、写真ないです…
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 20:59
鉢形城、虎口
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 20:59
鉢形城、虎口
石垣が再現されてた。
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/27 20:59
石垣が再現されてた。
お堀。ちょっとカッコイイ
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/27 20:59
お堀。ちょっとカッコイイ
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 20:59
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 20:59
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 20:59
鉢形城址の碑
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 20:59
鉢形城址の碑
荒川上流。うちの近くより川幅、広いなぁ
2010年03月27日 20:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3/27 20:59
荒川上流。うちの近くより川幅、広いなぁ

感想

先日の東京マラソンに一番下の弟が参加していた。時間は掛ったようだが、なんとかフルマラソン完走したそうだ。
まだまだ、若い者には負けてられん!というわけで、自分は山岳コースの42.195kmにチャレンジだ。ちょうどイイのが近場で大会が行われる。その名も「外秩父七峰ハイキング大会」だ。絶対に、ハイキングじゃない…。大会は混んで、渋滞するようなので、ちょっとお先に単独で行ってきた。べっ、別に大会に申し込もうと思ってたけど気づいたら締め切られてた訳じゃないですよ…。そんなことは絶対にないですから。

先週末、上高地から帰ってきて今週末の天気予報とにらめっこしていたが、信州も上州も東北もいまいちの天気。なら、かねてより挑戦したかった外秩父七峰でも行くかということに。

朝、4時半に起き5時過ぎに出発。小川町駅には6時くらいに到着。電車で行くより横方向の移動なのでわりかし早く着く。電車だと1時間半〜2時間くらい掛るかも…。前に堂平山に行ったときにチェック済みの駐車場に停める。1日最高600円。安いです^^小川町駅に行き、パンフがあるかと思いきや、ありませんでした。なので、エアリアだけが頼りです。エアリアとにらめっこしながら、八幡神社のほうに向かう。以前、官ノ倉山に行った時の帰り道なのでおぼろげに覚えていて、すんなり行けた。ハイキングコースの看板に沿って進めば問題ないが。しばらく住宅街を進む。
だんだん、田舎っぽくなってきて登山道に吸い込まれていく。あ〜、思い出した。石尊山の直下がすごい急で鎖場があったんだった。で、思い出した途端にその急登が登場。もくもくと急登を登っていく。石尊山に着き、周りを見渡すと上州国境の山、赤城山なんかが見えた。ちょっと下って官ノ倉の分岐。大会当日は、官ノ倉の頂上は行かないようだ。そうやって、看板に書いてあった。でも、そんなの関係ねぇ〜というわけで山頂に向かう。山頂に着き、ちょっと暑いので上着を脱ぐ。
あれっ?ズボンのポッケに入っていたエアリアは、どこだ?ないぞ…。開始早々、小1時間でエアリアマップを失くしました。地形図は持って来たけど、時間がどれくらいかかるか全然分からない。でも、はじまってしまったので仕方ない。このまま進むことに。
さっきの分岐まで戻り、東秩父村の和紙の里を目指す。黙々と下りていくと集落に出て看板通りに進むと、割と大きな道路に出る。この道路沿いに進んでいく。しばらく看板が出てこないので不安になるが、かなり進むと「和紙の里」の文字が。和紙の里に着き、看板通りに進んでいく。ここは、ずっと舗装の林道だ。林道に飽きた頃に、登山道に入る。
リュウゴッパナ山(竜ヶ鼻山)の分岐にでる。10分って書いてあったので、ちょっと寄り道してみることに。分岐とちゃんと書いてある割には、そんなに踏まれてない。ちょっと油断すると、外れそうな感じ。ちゃんと、山頂には看板があった(手作りだけど)。分岐を戻り先に進むと、先日の強風で倒れたのか、松の木が根元から折れて道を塞いでる。慎重に乗り越えていく。
ちょっと進むとまた舗装林道。萩平をすぎるまでしばらく続く。登山道に入り、3度ほど林道を跨ぐと、笠平山に着く。ここからは、白石峠までは以前歩いているので、覚えている。
堂平山頂に着き、本日初めての腰を下ろしたちゃんとした休憩。ここに来るまで約5時間。そうそうゆっくりもしてられない。ちょっと腹に入れたら出発。剣が峰に着くが、おばちゃんたちの団体が、昼ごはんを食べていたのでスルー。白石峠に着き、チャリダーを横目に先に進む。登山道に掛ったら、いきなりの階段攻撃。ずーっと続いてる。ご丁寧に段数付き。最終的に、176段あった。登りきると水平道。雪が付いている。凍ってはいないので、別に問題なし。
定峰峠ー旧定峰峠を通過して大霧山に到着。ちょっと遅い、昼ごはんを食べてる人がたくさんいた。自分は、時間がないのでちょっと休憩して出発。
二本松峠に至る道の途中に秩父高原牧場があり、牛、羊を眺めながら二本松峠に進む。
ここいら辺まで来ると、500mがものすごく長く感じてきた。疲れがでてるのだろう。それにもめげず、先に進む。皇鈴山に着き、今日3度目の休憩。ちょっと停まってると寒くなってきた。なのでそそくさと山頂をあとにする。ここから登戸山まで1kmないのだが、長い…山頂には、おじさんおばさんがいたのでスルーする。展望板に荷物置いて!そこはテーブルじゃないんだから!マナーがなってない。
ここからは、ひたすら下って行くだけ。
釜山神社までは、登山道も混じってるが釜山神社から先は、最後まで舗装道。足が痛くなってくるが、仕方がない。よかった、今日はトレッキングシューズにしておいて。重登山靴だったら無理だった。
釜山神社から頑張って、1時間半歩くと鉢形城址。疲れているはずなのに、ちょっと寄り道しちゃった。鉢形城址の近くの桜がキレイに咲いていた。鉢形城址をあとにして、荒川を渡り、最終目的地の寄居駅に到着。結局、11時間もかかっちゃった。まぁ、疲れました。こんなに歩いてたの初めてだなぁ。距離も時間も

先週に引き続き、チャレンジ企画でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3208人

コメント

ロングコース、お疲れさまでした
雪山 テント泊といい、このロングトレイル といい、私が憧れるようなことを実現されてて、正直ちょっとジェラシーです。

チャレンジ企画、楽しそうですね。
次のチャレンジは…
KENTKENさん、山岳耐久デビュー近しでしょうか?
2010/3/27 23:57
きっと
山岳耐久までは、無理です…耐久力ありませんし…

今回でギリギリな感じです。でも、歩けなくなるくらい筋肉痛になるかと思いきや、そこまでなってなかったのでちょっと安心しました。

次は、なににチャレンジしようかなぁ〜。まだ、考え中です
2010/3/28 7:02
一人でって凄い
私は昨年この大会に参加し朝6時出発、夕方5時に鉢形城址に着き(ほぼ同じですね)、係りの人に聞いたら2800番目でした。
7000人申し込みでも当日参加者は2年越し完走の人も含め4〜5千人かと思います。(それでも多いですが)
大会だったのでなんとか完走できましたが、一人だったら・・・・・
和紙の里までの長い舗装道路歩きと釜伏峠からの長いダラダラくだりの舗装道路、足の裏が痛くなりとても一人では歩けなかったと思います。
と思いつつ今年も申し込み、先週参加カードが送られてきました。申し込み開始日に送ったのですが受付番号が2353番目でした、2週間もたたないうちに7千人に達したのでしょうね。

一人で完走〜、おそれいりました
2010/3/29 1:05
いやいや
自分としては、大会に参加される方の方が凄いなぁ〜って思います。渋滞込みで、自分よりむしろ早いペースなので…

舗装道、多いですよね…。和紙の里まで行くのに、まだかまだかと待ち遠しかったです。釜伏峠からは、しばらくあった標識が途中からなくなるし…
足は、当然あちこち痛かったですよ でも、意外に我慢できた自分に感心

やはり、今年は参加者が多そうなんですね。自分も去年にこんな大会があると知ったくちですが

では、本番大会頑張ってください
2010/3/29 7:01
ロングコース
KENTKENさん、こんにちは。

すごいロングコースですね。名前は聞いたことがありま
したが、こういうコースだったんだと楽しく読ませても
らいました

あの辺りって奥武蔵っていうんでしたっけ? 私はドラ
イブとか抜け道で通ることがありますが、春とか秋には
多くのハイカーで賑わってますね。娘がもうちょっと大
きくなったら、いろいろ歩いてみたいエリアです。
2010/3/29 9:55
こんにちわ
yoshi629さん、こんにちわ

意外に峠が多く、アップダウンがそこそこありましたね。
自分も、ドライブがてらあの辺をちょろちょろしてます。最近は、自転車も多いので気をつけなくちゃ

ほとんどの山が車で上がってちょっと歩けば行けるような山なので、ぜひ娘さんと一緒に行ってみてくださいね。
2010/3/30 7:19
お疲れ様です!
KENTKEN様はじめまして。kimi-toughと申します。

私も一昨年、この大会に出ましてP6時やっとこ
ゴールできました。
ご指摘の渋滞は凄まじいですよね!大会中も
「ああ、のんびり一人で歩きたい・・」なんて
思ってましたが、たぶん私1人では無理です(笑)。

その行動力に、いやー恐れ入りました!

今年(間も無くですが)3桁台で出場致します。
苦しい時KENTKEN様を思い浮かべながら・・
頑張ってきまーす
2010/3/31 17:38
はじめまして
kimi-toughさん、はじめまして

意外にみんな参加してるんですね。

やっぱり、渋滞が凄いんですね。自分じゃ、渋滞する方が無理かもしれないです…
富士山の渋滞でも、我慢できないのに…

もうすぐ、本番ですね。頑張ってください!
2010/3/31 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
外秩父七峰縦走ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
七秩父ハイキング大会
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら