記録ID: 5958872
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
茶臼…小屋まで(膝痛で泣く泣く下山)
2023年09月18日(月) 〜
2023年09月19日(火)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:02
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 2,406m
- 下り
- 2,374m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 9:10
距離 8.6km
登り 1,758m
下り 325m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ウソッコ沢手前から、不安定感のある階段があり。ここから急坂が続く。逆にここまで歩いてもあまり高度を稼いでいない。全体的に木道が多いので日差しを避けれる点は良かった。 |
その他周辺情報 | 南アルプス赤石温泉「白樺荘」…下山後に寄る予定でしたが、日程が変わり火曜は定休日。ほんとヤレヤレ。 |
写真
感想
茶臼岳・光岳と3泊4日・テント泊で計画していました。初日の途中から膝の痛みが出て、なんとか茶臼小屋まで登りました。ここまでたどり着いたので2日目の朝まで悩みましたが、下山しました。2000年の6月に同じ膝痛に会いましたが、その時は10月に治りました。数年後に再発するとは。足の筋肉を鍛えなおさないといけないと痛感しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する