記録ID: 5960834
全員に公開
講習/トレーニング
北陸
順尾山登山口と林道順尾山線路肩の草刈り800m
2023年09月18日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.0km
- 登り
- 1m
- 下り
- 44m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:21
9:50
321分
順尾山登山口
15:11
林道順尾山線 展望地
天候 | 雨後曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道順尾山線は約2km路肩の草が道路に迫り出し、車にばんばん当たる。 |
写真
装備
個人装備 |
刈り払い機
|
---|
感想
朝方まで激しい雨。回復の予報を確認して林道順尾山線へ。横谷への分岐から路肩の草が刈ってある。林道巣ノ谷線方面との分岐を過ぎても路肩の草が刈ってある。昨年は刈ってなかったような気がするが・・・。やはり残り2Kmは刈ってなかった。順尾山登山口の夏草を刈って展望地から上の800mを刈って今日の作業は終わり。山を降りた途端、湯涌付近のみ激しい雨に見舞われた。林道路肩の草刈りは残り1.2km残っている。また刈りに来なければ紅葉に向けて普通車が傷だらけになる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
途中まで刈られていたのは伐採が始まるのですかね、
順尾山は体力が無くても歩けてとても良い登山コ−スだと思いますが、ネックは夏草時の林道が藪になる事です。
その辺は地元の行政が力を入れて取り組まないといけないと思います。
当市には登山道整備という項目が欠如しているのかな。
こんな山の登山道整備も出来ないで文化都市なんてありえないと私は思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する