ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5974512
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

青森県/大尽山

2023年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
16.3km
登り
641m
下り
628m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:18
合計
4:35
9:54
5
バス停 太鼓橋
10:23
10:23
17
10:40
10:40
34
11:14
11:14
31
11:45
11:45
39
12:24
12:38
22
13:00
13:01
18
13:19
13:19
21
13:40
13:41
14
13:55
13:56
21
14:26
14:26
3
14:29
霊場恐山
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR奥羽本線 2740円
 06:01 弘前
 06:48 青森
青い森鉄道
 06:53 青森
 07:40 野辺地
JR大湊線
 08:06 野辺地
 09:02 下北

下北交通 恐山線 810円
 09:15 下北駅
 09:53 恐山


登山
 09:55-14:30


蓮華庵
 14:30-15:00
 山菜そば 800円

下北交通 恐山線 810円
 15:55 恐山
 16:30 下北駅

JR大湊線 2520円*
 16:48 下北
 16:53 大湊
JR大湊線
 17:01 大湊
 18:02 野辺地
青い森鉄道
 18:06 野辺地
 18:58 青森
JR奥羽本線
 19:04 青森
 19:50 弘前

*あおもりホリデーパス
土・休日(他特定期間もあり)の1日間、あおもりフリーエリア内の普通列車(快速を含む)の普通車自由席が乗り降り自由なきっぷ
コース状況/
危険箇所等
<湖畔駐車場→大尽山登山口>
湖畔の淵をなぞる平坦な道。
車の轍に沿って歩く人が多いため、片方の轍のみで土が露出している。

<大尽山登山口→ヒバ林休憩所>
基本平坦。
光が届き難いので草が生えていない場所も多い。
登山道は直線では無いため、「平坦な場所」且つ「登山道が明瞭では無い場所」では道迷いになる可能性がある。(1敗)

<ヒバ林休憩所→一体地蔵>
上り坂。
谷に沿って進む狭い道には倒木が幾つかある。
短いが笹薮もある。

<一体地蔵→大尽山>
急登。
登る時より下る方が大変。
足の置き場が狭いので重心移動を誤ると、足を滑らせる。(2敗)
その他周辺情報 <施設>
霊場恐山
蓮華庵

<鉄道>
JR大湊線 下北駅

<バス停>
下北側 下北駅
恐山側 恐山駅
    太鼓橋

<自然公園等>
下北半島国定公園
東北自然歩道 No.05 霊場恐山参拝の道
@下北駅
本州最北の鉄道駅。
恐山行きのバスは写真右側の1番乗り場で発着。
2023年09月24日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/24 9:05
@下北駅
本州最北の鉄道駅。
恐山行きのバスは写真右側の1番乗り場で発着。
@冷水(ひやみず)
恐山行きのバスは冷水で1分程度停車する。
その間にバスを降りて目の前にあるココで水を汲むことができる。
岩の上にはグラスが備え付けてあるので、気にならない方はグラスを使って飲んでみては如何だろうか。
2023年09月24日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/24 9:38
@冷水(ひやみず)
恐山行きのバスは冷水で1分程度停車する。
その間にバスを降りて目の前にあるココで水を汲むことができる。
岩の上にはグラスが備え付けてあるので、気にならない方はグラスを使って飲んでみては如何だろうか。
@太鼓橋
山行記録はここから開始。
大半の人は、三途橋を見るために霊場恐山の1つ手前の太鼓橋で下車していた。
2023年09月24日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/24 9:48
@太鼓橋
山行記録はここから開始。
大半の人は、三途橋を見るために霊場恐山の1つ手前の太鼓橋で下車していた。
@宇曽利山湖 湖畔駐車場
自家用車で来た登山者はここに停めると便利。
大尽山登山口へ至る道は、この奥の入口にある。
2023年09月24日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/24 9:58
@宇曽利山湖 湖畔駐車場
自家用車で来た登山者はここに停めると便利。
大尽山登山口へ至る道は、この奥の入口にある。
@湖畔駐車場→大平分岐
宇曽利山湖に流入する小川が多数あり、多くは橋が架けられているが、中には橋の木が朽ちて無い物もあるので注意してほしい。
2023年09月24日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/24 10:11
@湖畔駐車場→大平分岐
宇曽利山湖に流入する小川が多数あり、多くは橋が架けられているが、中には橋の木が朽ちて無い物もあるので注意してほしい。
@大平分岐
霊場恐山から大尽山頂まで約50箇所も小川を超えることになる。
湖畔なので道は平坦で、登山道よりかは荒れた草原に近い。
2023年09月24日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/24 10:22
@大平分岐
霊場恐山から大尽山頂まで約50箇所も小川を超えることになる。
湖畔なので道は平坦で、登山道よりかは荒れた草原に近い。
@大尽山登山口
この周囲は木々が密集して地面まで明かりが大抵届かない。
2023年09月24日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/24 10:40
@大尽山登山口
この周囲は木々が密集して地面まで明かりが大抵届かない。
@大尽山登山口→ヒバ林休憩所
長らく続いた平坦な登山道が終わり、勾配が緩やかではあるものの上り坂が始まった。
2023年09月24日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/24 10:57
@大尽山登山口→ヒバ林休憩所
長らく続いた平坦な登山道が終わり、勾配が緩やかではあるものの上り坂が始まった。
@ヒバ林休憩所
勾配が少しづつ大きくなっていく。
2023年09月24日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/24 11:14
@ヒバ林休憩所
勾配が少しづつ大きくなっていく。
@ヒバ林休憩所→一体地蔵
2023年09月24日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/24 11:21
@ヒバ林休憩所→一体地蔵
@ヒバ林休憩所→一体地蔵
笹薮。通過すると朝露でパンツが濡れる。
2023年09月24日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/24 11:33
@ヒバ林休憩所→一体地蔵
笹薮。通過すると朝露でパンツが濡れる。
@一体地蔵
2023年09月24日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/24 11:44
@一体地蔵
@一体地蔵→大尽山
大尽山山頂直下は登りがきつく、足の踏み場も狭い。
登りは体力が削られていくが、下山時は滑落の危険性があるので最新の注意を払うことでメンタルが削られる。
急登にはロープが張られている。
2023年09月24日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/24 12:07
@一体地蔵→大尽山
大尽山山頂直下は登りがきつく、足の踏み場も狭い。
登りは体力が削られていくが、下山時は滑落の危険性があるので最新の注意を払うことでメンタルが削られる。
急登にはロープが張られている。
@大尽山
2023年09月24日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/24 12:15
@大尽山
@大尽山
2023年09月24日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/24 12:36
@大尽山
@三途橋
2023年09月24日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/24 14:22
@三途橋
@バス停 恐山
15:05発のバスは、あすなろ号が運行している時のみの臨時便なので、当日は存在しなかった。
2023年09月24日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/24 14:26
@バス停 恐山
15:05発のバスは、あすなろ号が運行している時のみの臨時便なので、当日は存在しなかった。
@霊場恐山
2023年09月24日 14:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/24 14:29
@霊場恐山
@蓮華庵
山菜そば 800円
前回訪れた時に選んで美味しかったのでリピート。
2023年09月24日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/24 14:35
@蓮華庵
山菜そば 800円
前回訪れた時に選んで美味しかったのでリピート。
@JR大湊線 吹越→有戸
大湊線の駅名標イラストのモチーフである、下北から望む津軽半島に沈む夕陽。
残念ながら夕陽は完全に沈んでしまったが、有戸に至るまでの長い直線の間、茜に染まる空を保っていた。
2023年09月24日 17:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/24 17:42
@JR大湊線 吹越→有戸
大湊線の駅名標イラストのモチーフである、下北から望む津軽半島に沈む夕陽。
残念ながら夕陽は完全に沈んでしまったが、有戸に至るまでの長い直線の間、茜に染まる空を保っていた。

感想

今回は恐山山地の大尽山。

以前、大湊から釜臥山を経由して霊場恐山に至る道を歩いたので、残る大尽山の登頂を目標にした。
青森県も今週木曜日(9/21)から気温が大きく下がり、秋の気候に様変わりした。
そして当日は秋晴れで雲ひとつない晴天だった。

当日の大尽山登山には私を含めて7人いた。
熊の気配は無かった。



p.s.
下北駅のみどりの窓口で大湊〜弘前の乗車券を購入しようとしたところ、窓口のお兄さんが「あおもりホリデーパス」の方がお安いですよと教えてくれた。
五所川原以西と弘前以南を除くJR線と青い森鉄道含む鉄道路線がフリーパスなのは強すぎる。
お兄さん教えてくれてどうもありがとう(感涙)
尻屋崎に行く時は忘れずに購入しよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら