記録ID: 597753
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳【お天気最高、お花も最高】
2015年03月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 783m
- 下り
- 772m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
堰堤上まで上がってきたほうが楽でしたが、今日はズルしません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直下にわずかに残雪あり |
写真
感想
ひさびさの関西の山行です。
皆さんのレコを見ていて福寿草が咲いている入道ケ岳にしました。
山頂では大勢の方がのんびりお昼ごはん
いつまでもゴロゴロしていたくなるようなポカポカ陽気でした。
お天気も最高でしたし、福寿草も無事見れて、大満足です。
実は福寿草スポットは、通常登山道からは外れているのですが
正確な場所は「秘するが花」ということで、ルートログも修正しています。
今日も一日楽しかったです。
福寿草を見に行こうというdrpepper氏のお誘いがありました
鉢植はどこかで見たことがありますが自生の福寿草を見たことがなかったのでお誘いを受けて一緒に出かけました
小さな体に日差しを懸命に受けているようで、つい頑張ってねと言いそうになりました
思いがけないところに一輪だけ咲いていたりするので足元にはかなり気を使いました
いい目の保養になりました
井戸谷、二本松尾根の順に歩きましたが、私にはこの順が正解だったようです 井戸谷コースを下りに使うとたぶん膝が嫌がっていたと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する