記録ID: 5978965
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
宝篋山
2023年09月21日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 472m
- 下り
- 433m
コースタイム
天候 | 曇り、雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小田休憩所に駐車 トイレは、小田休憩所と頂上のみ 極楽寺コースは、岩が多いので、足運びに注意だが、登りやすい。 常願寺コースは、尖浅間から頂上までアップダウン、尖浅間からは、フラットな土の斜面があるので、滑りやすくなってる。 |
写真
撮影機器:
感想
極楽寺コースから常願寺コースの周回コース。
極楽寺コースは、いくつか滝があって小川が流れているので、マイナスイオンUP。
ただし、低山特有の蒸し風呂状態。
ウエアのレイアリングをしっかりして、飲み物もきちんと持って行くべし。
頂上は、木製の机と椅子のセットがいくつかあり、ランチをしながら、筑波山、霞ヶ浦を見れる。
風が強い時は、バーナーにはウィンドウが必要。
常願寺コースは、頂上から尖浅間まではアップダウンが続く、後半は斜面も緩く歩きやすい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する