記録ID: 59807
全員に公開
ハイキング
東北
猫啼山・三森山
2010年03月27日(土) [日帰り]


その他4人
- GPS
- 05:24
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 513m
- 下り
- 706m
コースタイム
銅山林道「猫啼山登山口」9:45-「猫啼山」11:20-「三森山」14:10-千軒平「三森山登山口」14:50
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から猫啼山までは標高差も少ない尾根歩きがほとんど。 猫啼山から三森山への縦走路は沢からの登り返しが標高差100mの登りで傾斜は30°弱の直登。 三森山から下山道は一部トラロープが設置されている。 千軒平の沢は橋が無いため雨後は注意が必要ですが、普段は水量が少ないので足を濡らさずに渡渉できます。 |
写真
撮影機器:
感想
猫啼山から三森山への縦走コース、コースの中で汗が絞られるのは、猫啼尾根から三森尾根への登返だけです。
全般には視界が開けず広葉樹の中を歩くことになるので、紅葉の季節から芽吹き頃までが良いシーズンと思われます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3126人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
銅山林道はやはり相当ダート
ちゃんと乗用車で走れましたから、そんなに酷くないと思います。
以前は大きなRVに乗っていたので、そう思うのかもしれませんが・・・(笑)
officedaiさん こんにちは
いわきの山にも登られているんですね。
二ッ箭山周辺ルートは、是非この地図を使ってみてください!
http://www.maru-na.com/map
marunaさん、お礼がだいぶ遅くなって申し訳ありません。
地図、次回は使わせて頂きたいと思っています。
ありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する