ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5981707
全員に公開
ハイキング
関東

大宮浅間神社

2023年09月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:57
距離
2.6km
登り
3m
下り
3m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:54
休憩
0:04
合計
0:58
15:29
26
15:55
15:59
28
16:26
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
大宮駅東口をスタートし、しばらく歩いてたら、こんな標語が。
両手に刀持って運転するのか…?
2023年09月25日 15:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:35
大宮駅東口をスタートし、しばらく歩いてたら、こんな標語が。
両手に刀持って運転するのか…?
東口から真っ直ぐ歩道を歩きます。
たまたま日陰でしたが、日が当たるところは暑い。
2023年09月25日 15:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:37
東口から真っ直ぐ歩道を歩きます。
たまたま日陰でしたが、日が当たるところは暑い。
氷川神社への参道との交差点。こっちは氷川神社の方向。目的地へは反対方向へ進みます。
2023年09月25日 15:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:38
氷川神社への参道との交差点。こっちは氷川神社の方向。目的地へは反対方向へ進みます。
参道の案内。
2023年09月25日 15:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:38
参道の案内。
参道脇にたくさん咲いてた花。
2023年09月25日 15:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:40
参道脇にたくさん咲いてた花。
参道は木に覆われて日陰になっているので歩きやすい。
散歩をしているらしき人もたくさん。
2023年09月25日 15:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:40
参道は木に覆われて日陰になっているので歩きやすい。
散歩をしているらしき人もたくさん。
大木がたくさんあります。
やはり散策コースになっているようですね。
2023年09月25日 15:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:42
大木がたくさんあります。
やはり散策コースになっているようですね。
途中から参道が歩行者専用に。
2023年09月25日 15:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:43
途中から参道が歩行者専用に。
時期になれば紅葉も楽しめるかな?
2023年09月25日 15:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:46
時期になれば紅葉も楽しめるかな?
ここを左に曲がるっぽい。もうちょっと手前で左に曲がれればよかったんだけど、曲がる道がなかった。
2023年09月25日 15:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:49
ここを左に曲がるっぽい。もうちょっと手前で左に曲がれればよかったんだけど、曲がる道がなかった。
参道を離れて、普通の住宅街の道に。
こんなところに本当に山があるのだろうか?
2023年09月25日 15:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:50
参道を離れて、普通の住宅街の道に。
こんなところに本当に山があるのだろうか?
あのでかい木のところかな?
それっぽい雰囲気がするねー。
2023年09月25日 15:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:51
あのでかい木のところかな?
それっぽい雰囲気がするねー。
目的地はでかい木よりさらに先でした。関係ない木にそれっぽい雰囲気を感じた私って一体…。
(このあたりから文章がおかしくなるので、苦手な方は読み飛ばしてくださいね)
2023年09月25日 15:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:52
目的地はでかい木よりさらに先でした。関係ない木にそれっぽい雰囲気を感じた私って一体…。
(このあたりから文章がおかしくなるので、苦手な方は読み飛ばしてくださいね)
ここが今日の目的地です!
大宮浅間神社、通称・浅間山‼︎
これは険しい登山になりそうだ…。
2023年09月25日 15:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:52
ここが今日の目的地です!
大宮浅間神社、通称・浅間山‼︎
これは険しい登山になりそうだ…。
恐る恐る鳥居をくぐると、右手に山の由来が書いてありました。
2023年09月25日 15:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:53
恐る恐る鳥居をくぐると、右手に山の由来が書いてありました。
うおぉ、なんて険しい道なんだ!
いきなり初心者の私に試練が訪れた。まさかこんな道を登ることになろうとは…。
2023年09月25日 15:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/25 15:53
うおぉ、なんて険しい道なんだ!
いきなり初心者の私に試練が訪れた。まさかこんな道を登ることになろうとは…。
十数歩ほど登ると、開けた場所に出た。ここが山頂なのか⁈
えーっと、草ぼうぼう地帯にしか見えないんですけど。私の目が悪いせい?
左手には浅間稲荷神社。
2023年09月25日 15:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:54
十数歩ほど登ると、開けた場所に出た。ここが山頂なのか⁈
えーっと、草ぼうぼう地帯にしか見えないんですけど。私の目が悪いせい?
左手には浅間稲荷神社。
その隣には大木がそびえ立っていた。
本当にここでいいのか…?
やはり大宮に山など存在しないのか…⁈
2023年09月25日 15:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/25 15:54
その隣には大木がそびえ立っていた。
本当にここでいいのか…?
やはり大宮に山など存在しないのか…⁈
もう一つお社発見!
しかし、山とはどこにも書かれていない。
心に不安が押し寄せる。
2023年09月25日 15:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/25 15:54
もう一つお社発見!
しかし、山とはどこにも書かれていない。
心に不安が押し寄せる。
肩を落としつつ後ろを振り返ると、なんと浅間山の標識が!
やはりここが浅間山の山頂なのか!
ここか、ここでええのんかー‼︎
2023年09月25日 15:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:55
肩を落としつつ後ろを振り返ると、なんと浅間山の標識が!
やはりここが浅間山の山頂なのか!
ここか、ここでええのんかー‼︎
少し離れたところにも別の標識が!
余程ここが浅間山なのか疑われたのだと推測される。
でもそんな控えめでなく、もうちょっとデデーンと立てちゃってほしいな。
2023年09月25日 15:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/25 15:55
少し離れたところにも別の標識が!
余程ここが浅間山なのか疑われたのだと推測される。
でもそんな控えめでなく、もうちょっとデデーンと立てちゃってほしいな。
満足して登ってきた道を戻ろうとしたが、よく見ると奥の方に下り階段…いや、下り道が!
登りの道よりさらに難易度が高そうな予感がする。
意を決して、こちらから下りることにした。
2023年09月25日 15:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/25 15:56
満足して登ってきた道を戻ろうとしたが、よく見ると奥の方に下り階段…いや、下り道が!
登りの道よりさらに難易度が高そうな予感がする。
意を決して、こちらから下りることにした。
そろりと下りていくと…何だこれはっ⁈
どうやら遭難者の服のようだ…。
なんて恐ろしいところなんだ…私も気をつけなければ。
さすがに服をめくってみる勇気は出なかった。
2023年09月25日 15:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/25 15:56
そろりと下りていくと…何だこれはっ⁈
どうやら遭難者の服のようだ…。
なんて恐ろしいところなんだ…私も気をつけなければ。
さすがに服をめくってみる勇気は出なかった。
遭難者の服のそばにはこんなものも…。
いつも一緒に山に登っていた相棒だろうか。
2023年09月25日 15:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/25 15:57
遭難者の服のそばにはこんなものも…。
いつも一緒に山に登っていた相棒だろうか。
コンクリの柱かと思ってたけど、よく見たら石碑らしい。うっかり座らなくてよかった…。
2023年09月25日 15:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/25 15:57
コンクリの柱かと思ってたけど、よく見たら石碑らしい。うっかり座らなくてよかった…。
下り道の途中はこの草に覆われていた。
これは服に付くと最悪なやつではないか。
やはりこの道は侮れない。
2023年09月25日 15:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/25 15:58
下り道の途中はこの草に覆われていた。
これは服に付くと最悪なやつではないか。
やはりこの道は侮れない。
悪戦苦闘の末、何とか下り終えた。
チクチクしたやつは服に付くし、蚊に刺されまくったし、私のような初心者が行くのは無謀だったのかもしれない…。
2023年09月25日 15:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/25 15:58
悪戦苦闘の末、何とか下り終えた。
チクチクしたやつは服に付くし、蚊に刺されまくったし、私のような初心者が行くのは無謀だったのかもしれない…。
帰り道でまだ蚊がたかっていたので叩いたら、こんなに血が…。
山を降りても油断は禁物だった。
2023年09月25日 16:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/25 16:00
帰り道でまだ蚊がたかっていたので叩いたら、こんなに血が…。
山を降りても油断は禁物だった。
やっと参道に戻ってきた。ここまで来ればなんとかなるはず、と思ったのだが…。
途中、高島屋のトイレに寄ったところ、地下二階にしかないと判明。浅間山よりよっぽど登り降りしたよ!
2023年09月25日 16:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/25 16:06
やっと参道に戻ってきた。ここまで来ればなんとかなるはず、と思ったのだが…。
途中、高島屋のトイレに寄ったところ、地下二階にしかないと判明。浅間山よりよっぽど登り降りしたよ!
大宮駅に到着。
あの険しい山を発見し、無事帰還に成功。
月曜スペシャル・衝撃!大宮の住宅街に幻の山は実在した‼︎(完)
2023年09月25日 16:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/25 16:26
大宮駅に到着。
あの険しい山を発見し、無事帰還に成功。
月曜スペシャル・衝撃!大宮の住宅街に幻の山は実在した‼︎(完)

感想

大宮で用事を済ませた後、ウォーキングを兼ねて埼玉県の山50に入っている大宮浅間神社に行ってみることにしました。
本当に住宅街に突然あるので、辿り着くまでが不安になります笑
蚊とくっつく種も強敵でした。暑い時期に行くときは虫除けスプレーしていった方がいいですね。
写真のコメントがウザかったらごめんなさい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら