記録ID: 599977
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
夫婦山登山・・(富山県)
2015年03月14日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 426m
- 下り
- 418m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
3/14(土)・・今日は 北陸新幹線開業日だ・・!!
テレビは朝から特番を組んで大騒ぎ・・!!
天気は曇りで 日中は何とか持つだろうと考えての登山だが
ついつい 新幹線の映像に見入ってしまい・・(~o~)
9:45に家 出発での登山なので今回 近くにある山 夫婦山(784m)に決定。
小井波の水芭蕉群は雪に埋もれている・・凄い雪の量だ
養豚場前の路上に車をデポして 10:18に登山開始
登山口付近を見ても 今年は特に雪が多い トレースも無く 今日は誰も登っていないだろう?
松瀬峠までの登山道は杉林が多く 傾斜もキツくそして迷いやすい・・
GPSを使い ルート確認しながら 先を進むが 傾斜が急で雪崩が起きそうだ
松瀬峠には11:27に到着 祖父岳が良く見える
此処から 夫婦山(男峰 784.1m)に向かうが 積雪が多く 傾斜も急な為
木々につかまりながら進む
頂上には 12:00到着 富山平野を見ながらの昼食後 次の女峰(740m)を目指す 13:07には 女峰到着
雪も緩んできて雪崩の心配もあるので すぐに下山開始 13:53 車デポ地点到着
3時間34分の速攻登山だった。
下山後はいつもの ゆうゆう館で温泉に浸かり・今回も帰宅後にスーパーに買い出し
今晩の酒の肴は 滑川漁港の朝獲れ生ホタルイカを買い 家に戻り直ぐに茹でて
酢味噌も三杯酢も使わず そのまま食べる ほのかな塩味が旨い・・(~o~)
ホタルイカを食べると 富山の春がきたな〜と感じる
熱燗の日本酒も旨い・・満足した1日だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する