ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 60062
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

鳴虫山

2010年03月31日(水) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

09:15 日光駅
09:35 登山口
10:05 神ノ主山 (842m)
11:10 鳴虫山山頂(1103m)11:20
12:12 独標(925m)
12:45 憾満ヶ淵

うろうろ観光後 14:50 日光駅着
天候 曇り ちょっと日差し
過去天気図(気象庁) 2010年03月の天気図
コース状況/
危険箇所等
上りルートでは 神ノ主山から先 残雪。
山頂も一見全体的に雪で白いけれど 湿り気の多い雪で
これから どんどん溶けて どろどろ系になりそうな。。。

木で作られている 展望台?の上も雪で
ゆっくり座って休めるって雰囲気ではありませんでした。

下りルートは 殆どずっと下の方まで 残雪で
(一部 上のほうの細い尾根では 日当たりよく
 乾いていました。)
山頂直下に作られている階段だけは 変に雪が
のっかっていて 怖かったですけど
あとは 楽しく歩けたので
アイゼンは必要ありませんでした。
気持ちのお守りの為には アイゼン持参するのがベストです。

風がなく去年に比べると過ごしやすい山頂でしたが
ちょっと休憩していると ぐんと寒くなりました。

カタクリ咲くところがあるようですが
まだみたいでした。

登山口から急登をジグザグ上がり 尾根にあがるとちょっと雪が出てきました。
登山口から急登をジグザグ上がり 尾根にあがるとちょっと雪が出てきました。
こちらの道標付近から 笹の葉が広がり日光の街が見下ろせます。
こちらの道標付近から 笹の葉が広がり日光の街が見下ろせます。
神ノ主山から がっつり下ります。
神ノ主山から がっつり下ります。
ちょっと雪が固くなっていますが 調度木の根が階段上になっていて 足の踏み位置もわりと平なので 滑りにくいかと。
ちょっと雪が固くなっていますが 調度木の根が階段上になっていて 足の踏み位置もわりと平なので 滑りにくいかと。
ここを上がればもう頂上だろう。。。という期待を何度か裏切られつつ、、、
ここを上がればもう頂上だろう。。。という期待を何度か裏切られつつ、、、
山頂からの 男体山〜女峰山。
山頂からの 男体山〜女峰山。
山頂着〜 先客お二人さん。その後お一人さん。
2010年03月31日 11:22撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
1
3/31 11:22
山頂着〜 先客お二人さん。その後お一人さん。
この階段が一番 こわかったー*><))
2010年03月31日 11:25撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 11:25
この階段が一番 こわかったー*><))
雪のないところも ドロドロではなく ほどよい感じ。
2010年03月31日 11:38撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 11:38
雪のないところも ドロドロではなく ほどよい感じ。
2010年03月31日 11:40撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 11:40
この先は 急傾斜の下りが続きます。
2010年03月31日 11:41撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 11:41
この先は 急傾斜の下りが続きます。
ロープのお世話になります。
2010年03月31日 11:42撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 11:42
ロープのお世話になります。
ロープのお世話になります。
2010年03月31日 11:43撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 11:43
ロープのお世話になります。
ロープのお世話になります。
ってことで ロープがありがたいです。
2010年03月31日 11:52撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 11:52
ロープのお世話になります。
ってことで ロープがありがたいです。
2010年03月31日 11:53撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 11:53
木立の間から 目の前に男体山が見えるところで 右へおれると。
2010年03月31日 11:59撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 11:59
木立の間から 目の前に男体山が見えるところで 右へおれると。
雪がなくなり 笹です。
もう 雪道も終わりか〜 と思ったら。。
2010年03月31日 12:00撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 12:00
雪がなくなり 笹です。
もう 雪道も終わりか〜 と思ったら。。
まだあるし〜ヽ(^○^*ノ
2010年03月31日 12:01撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 12:01
まだあるし〜ヽ(^○^*ノ
後ろの方で 咳をしている声がしているなーと思っていたら あっというまに追い越され。すごいスピード。 わたしはよれよれぇと上り返します。
2010年03月31日 12:05撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 12:05
後ろの方で 咳をしている声がしているなーと思っていたら あっというまに追い越され。すごいスピード。 わたしはよれよれぇと上り返します。
独標。
2010年03月31日 12:12撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 12:12
独標。
下ったり上ったり またロープのあるような急傾斜を下ります。
2010年03月31日 12:17撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 12:17
下ったり上ったり またロープのあるような急傾斜を下ります。
2010年03月31日 12:23撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 12:23
最後の最後のほうまで 残雪あり。
2010年03月31日 12:26撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 12:26
最後の最後のほうまで 残雪あり。
この開けた道にでたら 間もなく車道です。
2010年03月31日 12:37撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 12:37
この開けた道にでたら 間もなく車道です。
ちょっと反対方向へ行くと 温泉もあるようです。
2010年03月31日 12:40撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 12:40
ちょっと反対方向へ行くと 温泉もあるようです。
化け地蔵さん立ちの赤い帽子は 毎年新調するのか?と思うほど きれいな鮮やかな赤です。
2010年03月31日 12:43撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 12:43
化け地蔵さん立ちの赤い帽子は 毎年新調するのか?と思うほど きれいな鮮やかな赤です。
憾満ヶ淵。雪解け時季の為か水量豊富で 強い勢いで流れておりました。こわこわ。
2010年03月31日 12:44撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
3/31 12:44
憾満ヶ淵。雪解け時季の為か水量豊富で 強い勢いで流れておりました。こわこわ。
撮影機器:

感想

この春の18切符は 山以外で3回も使ってしまった為(ーー*
残り2回ぶん。

行きたいところが思い浮かばないので(^^;
去年も同じ時期に行った鳴虫山が無難かと・・・決定〜

去年の、、、かすかな記憶をたぐり寄せると、、、
殆ど雪はなく 山頂はどろどろで 曇っていて凄く寒くて
その中でカップ麺をすすったような。。。

今年は、、、思ったより雪道が残っていたので 良かった〜
去年ほどではないにしろ やっぱり山頂は寒い。
お湯を沸かそうかどうしようか 悩んだけど
休憩10分にして シュークリームだけ摂取。

今回は日光東照宮見学をしていこ〜♪
(去年は 拝観料をケチって入らなかった・・・( ̄m ̄* 

ってことで 山頂滞在時間 みじかっ!

ってことで 東照宮に1300円で 入って
眠り猫を見るために また520円払って(別かいっ!)
これ 一人だからいいけど 家族で来たら
結構な出費だねぇ・・・(ーー*

いやぁ・・・ 靴脱いだり はいたりってところが
2回もあり これ面倒(~ ~;トレッキングシューズじゃねぇ・・・
もうパスしようかと思いつつも・・・
払ったお金が 頭をよぎり・・・
仕方ないねぇ・・・・ と、 靴をぬぎぬぎ・・・・( ̄m ̄* 

建物自体は 設計した人や当時の職人さんたちの腕の良さに
もの凄く感心するわけだけど・・・

んんん、、、、、あれは賛否両論ですな・・・・
あれこれ言って ばちが当たったら困るから(~ ~;
いわないけど〜(笑


【次 日光に行く機会があれば 男体山に
 のぼってみたいな〜】←と、去年も思った、、、
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら