記録ID: 6019353
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
米子大瀑布(紅葉はもう少し先)
2023年10月07日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 276m
- 下り
- 274m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:33
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 2:48
距離 3.8km
登り 277m
下り 278m
13:23
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
※10/7〜10/29の土日祝日は、マイカー規制の為、雪っ蔵んどからバス。 https://www.suzaka-kankokyokai.jp/pdf/yonako_bus_2023.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はないが、熊に注意。 |
その他周辺情報 | 根子岳山荘 https://camp-fire.jp/projects/view/666851 桜井甘精堂 泉石亭 本店 https://www.kanseido.co.jp/sp/shop/senseki/ 雪っ蔵んど http://www.yukkuland.jp |
写真
cafeは本日オープンでした。クラウドファウンディングの再生プロジェクトで復活したとのこと。
https://camp-fire.jp/projects/view/666851
https://camp-fire.jp/projects/view/666851
家族3人は一茶御膳(煮物を角煮か野菜煮に選択できます)。
この栗ご飯絶品でした。栗ご飯大好きで、いっぱい食べてきましたが、こんなに美味しいのは食べたことがありませんでした。あまりにも美味しかったので、お土産にしようと思ったら、賞味期限は本日中とのことで、断念しました。
この栗ご飯絶品でした。栗ご飯大好きで、いっぱい食べてきましたが、こんなに美味しいのは食べたことがありませんでした。あまりにも美味しかったので、お土産にしようと思ったら、賞味期限は本日中とのことで、断念しました。
撮影機器:
感想
紅葉🍁を見に、米子大瀑布へ。まだ少し早かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する